※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
住まい

太陽光をつけるか悩んでいます。新日本住設の営業の方が見積もりを持っ…

太陽光をつけるか悩んでいます。
新日本住設の営業の方が見積もりを持ってきたのですが、

パナソニック
252w  14枚
120w  7枚
4.36kw

年間発電量 4992kwh

蓄電池込み  350万円
初期費用、メンテナンス0円

となりましたが、夫婦で金額を落としてほしいと要望したら
今週の金曜日にもう少し値下げした金額を持ってきます。エアコンも差し上げて付けられると思います。
と言われました。
月々18000円ほどローンを支払いして、
売電や蓄電池を使うと実質、7000円ほどの手出しになります。
電気代が毎月7000円ほどになるという感覚なら、お得なのかなと思っていますがみなさんの感想やアドバイスが聞けたら嬉しいです。
太陽光のこと、新日本住設のことなどメリットデメリットでも大丈夫ですので、なんでも教えて頂きたいですm(__)m

コメント

りーつ

うちも太陽光がついてます。
蓄電池はありません。
トータルしてプラスだけど、売電の金額はどうですか?
10年までは高いけど、10年以降ガクッと落ちますよね。
これは、売電しても二束三文なので、電気自動車や蓄電池、家で昼間の使用がいいと言われました。
もうローンを組みたくないので、買う予定はありませんが。

うちは屋根全体につけてるので、年間8000弱の発電だった気がします。

毎月2万のローン、15年
電気代は安い時で4.5千円
夏場冬場だと1万超えるぐらいです。
会社は長州産業です!

  • a

    a

    私もローンが不安なので辞めました😭ありがとうございます😢

    • 10月14日
ザト

パナソニックのパネルが1kWあたり20-25万円が相場として、パネル代は100万円未満(設置費用込み)
蓄電池5-6kWで160万として、合計250万なので、100万円くらいは上乗せされてそうなので、割高な気がします🤔
電気代がこれまで25000円かかっていてローン期間が10年であればローンとトントンですが、そうでなければ元が取れないですよね💦💦

  • a

    a

    やっぱりちょっと信用ならないしローンが不安なので辞めました💦
    ありがとうございました😭💕

    • 10月14日