
コメント

るい
卵管造影の前は、希望者は痛み止めのカロナール座薬を入れてから検査でした!
通水検査はやったことないんですが(子宮内膜症の手術中についでに通水検査しました)
通気検査は卵管造影よりは痛かったです🥵🥵
でも耐えられるレベルではありました!!

ママリ
卵管造影の時は病院から痛み止めの座薬が処方されました💡
通水検査は痛み止めなしでした!
-
ニコ
通水検査は痛いですかね?先生に痛み止めをお願いしたけどくれなかったです💧飲み薬のカロナールがあるから それを飲んで行ったらダメですかね?ホントやりたくないです
- 10月11日
-
ママリ
怖いですよね😭
痛いですけど、座薬入れた卵管造影よりは全然痛くなかったです!
あと卵管造影より時間もかからないので平気でした💡
カロナールが効く痛みなのかわからないのでなんとも💦- 10月11日
-
ニコ
先生も卵管造影じゃないからお水だから痛くないかもしれないしと言われましたが 私右側詰まってるって言っているのに 詰まっていたら痛いんだよって言いたかったです。
- 10月11日

星
私は、卵管造影の前に座薬いれてもらいました?
-
ニコ
痛くなかったですか?私は勝手にカロナールを飲んでいこうと考えてます💧あの痛さは我慢できないです
- 10月11日

星
座薬のおかげだったのか
詰まってたからなのか
痛みに強いってのもあるんですが
私全然平気だったんです💦💦
-
ニコ
なんの座薬を使ったんですか?羨ましいです。詰まっていたらかなり痛いはずだと思います、なんで病院の先生はくれないんだろ ホント腹立ちます。
- 10月11日

退会ユーザー
通水も卵管も痛み止め飲まなかったし処方もなかったです…
「こんなんで痛いって泣くなら出産できないよ!」って当時通ってた総合病院の看護師には言われました😮💨
速攻転院しましたが。笑
でも卵管造影をやった3周期目で娘を授かったので、耐えてよかった!と今では思えます😭
-
ニコ
そんな言い方無いですよね。自然妊娠ですか?私は体外授精なので やらなくていいと思って。でもその結果でやり方なり違うからやらないとダメだと言われました。
- 10月12日
-
退会ユーザー
1人目とその前の子は人工授精、2人目は自然妊娠です!
死産してからなかなか授かれずにいて、若いからとステップアップも拒まれて…
なので1人目の時と、2人目妊娠前に一度ずつやりました😞
でも一度でも卵管か通水受けてたら、何度もやらなくていいって転院先では言われましたよ!
一度通らせてるからって…🤔- 10月12日
-
ニコ
ありがとうございます。右側詰まってるからやりたく無いんです。なのに通水検査をやるといわれました!しかも痛み止めくれないんです💧
- 10月12日
-
退会ユーザー
痛いですよね😂
私も1人目の時、片側若干詰まり気味って言われました。
検査中大声で「いたいいたい!」って泣いて検査室から診察室に戻る時は涙ポロポロ流しながら車椅子で移動しました…- 10月12日
-
ニコ
ですよね。なのでカロナールを飲んでいきます。
- 10月13日

はじめてのママリ🔰
通水検査を痛み止めなしでやりました☺️めちゃくちゃ怯えて行ったんですが、私は思ったほど痛くなったです💦
タクシーで帰るぞ!と意気込んでましたが、電車で普通に帰ってきました😂
-
ニコ
羨ましいです!私は片方詰まっているので痛いと思います。1度卵管造影をやった時痛すぎて貧血になりました。
- 10月13日
ニコ
えーホントですか いいなぁ〜私は先生に言ったのにくれなかったです!座薬ではなく飲み薬のカロナールがあるんですがそれだと効かないですかね ホントやりたくないです。
以前卵管造影で右側詰まってました。かなり痛かったです。
るい
痛み止め飲んで行ってもいいと思いますけど、物理的な痛さなので、気休めにしかならないと思います😭😭😭💦
たしかに通気検査は勝手に飲んで行ったけど痛かったです🥵
ニコ
ですよね 座薬の方が効きますよね