※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しな🌸
妊娠・出産

妊娠中のつわり対策で髪を切りたいが、予約日の体調やお店での不安がある。皆さんはどうしますか?

現在妊娠6週です。これからつわりだのマイナートラブルに苛まれることを考え、胸まである髪の毛をバッサリ切ろうと思ってます!ですが、予約した日に体調良く行けるか…またお店に行って「うっ」となってしまわないか不安です。みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

体調安定してからの方がいいと思います😣少なくともどんな匂いがダメとかある程度把握できるようになってからの方がいいです💦

Eva

悪阻は個人差ありますが、初期は急に体調悪くなることもありますから、カットするなら安定期〜出産前でも良いと思います。

ママリ

とりあえず、まだ悪阻がないなら、すぐに行ったほうがいいかもです!
当日の朝の体調で決めていいと思いますよ。体調悪ければキャンセルでもやむを得ないでしょうし。

朝は全然平気だったのに、午後から突然つわり!みたいにはならないと思います。👍

初めてのママ

お店に予約するときに
妊娠中で体調不良により
キャンセル可能か確認した上で
予約してみてもいいかもしれませんよ!

はじめてのママリ🔰

今切って可愛くしてもつわりで数ヶ月ゾンビのような生活を送ったらもったいないと思うので安定してからをおすすめします!

minami

実際その時になると、気が張って大丈夫でした!
お店には事前に伝えといて、私は食べ物を用意しといたりしました👍
お店ではお水を用意しといてくださったり、こまめに気分が悪くないか確認してもらったりしていました😌

にがにが

私も髪の毛切るつもりでしたが、3日間でかなり体調が変わってしまって、つわりで動けなくなってしまいました。
現在数日おきに点滴してもらってるくらいの状況で、お風呂入るのもかなりしんどいので、可能であれば先に切ってしまう方が楽だと思います💦

はじめて

今体調が悪くないのであれば、行かれることをお勧めします。あとは当日次第…
というのも、私自身つわりがひど過ぎて、シャワーを浴びれないなんてザラで、セミロングなんですが、やっとの思いでシャワーを浴びられたとしても、シャワーで疲れ切ってしまって体調悪化がほとんどです。
まさに現在進行形で、寝付けないほどに体調が悪いです。

ひなた🐰

切るなら早めに予約して切っちゃった方がいいかもです!私は結構ロングなのですが吐く時邪魔だし…シャワーも悪阻で辛いのに時間かかるのでもうボブにしたいです🥺でも、まだ悪阻が辛いので安定したら切っちゃおうかなって思っています…

ゆー

1人目のとき、肩より長いくらいでつわりで髪を洗うのがしんどすぎて丸坊主にしたい!って思ってました😅
なので行けそうなら行ったら良いと思います!でも美容院にはもしかしたら途中で気分悪くなるかもと一応伝えておいた方が気持ちも楽かと思います😳