
1才の娘が卒乳か悩んでいます。右のおっぱいが固くて痛い状況で搾乳すべきか、我慢すべきか迷っています。乳腺炎を心配しています。どうしたらいいでしょうか。
完母の1才の娘が居ます。
昨日からおっぱいを欲しがる事が無くなり、卒乳かぁっと思ってはいるんですが、2日目の夜にして右のおっぱいだけ固くて少し痛くなってきました。
この場合搾乳した方がいいんでしょうか。
搾乳するとまた母乳作られてしまうからこのまま我慢した方がいいんでしょうか。
我慢するのも乳腺炎とかにならないのか心配になってます。
どちらがいいのか教えて頂きたいです。
- ヨシママ(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
軽く搾乳すれば良いと思います☺️

pon🍙
もしこのまま卒乳でいいなら、飲まなくなった日から2~3日は圧抜き程度に少し絞る程度でできるだけ我慢します。
その後3~4日目あたりで全て絞りきります、そうすると張らなくなり、次張るのが期間が空くと思います😊
それでも張るならまた絞ってと間隔を広げていって卒乳です。
しこりができてしまって辛かったら、しこりを揉まず、押して圧迫し続けながら絞ると楽になるとおもいます!
-
ヨシママ
詳しくありがとうございます😌
しこりが所々あるので、揉まずに押して圧迫し続けて絞るんですね‼️
なるほど‼️
早速やってみます\(^o^)/- 10月11日
ヨシママ
ありがとうございます‼️
軽く搾乳してみます(^^)