
マイホームの浴室と洗面台の鏡が合わせ鏡になっていることに気づきました。合わせ鏡が良くないとされる中、皆さんは気にしますか。鏡を外すことも考えていますが、壁に金具やシリコンが残るのが気になります。
現在マイホーム建築中で、引き渡しまで後2週間、施主検査を先日したのですが……
今さらながら、浴室と洗面台の鏡が浴室のドアを挟んで合わせ鏡になってることに気づきました😱
合わせ鏡は昔から良くないと言われていますが、皆さんなら気にしますか?
浴室の鏡は今の賃貸もついてないので無くても不便はなく、いっそのこと外してしまうことも考えているのですが、そうすると鏡を固定している金具やシリコンが壁に残ってしまうので迷ってます。
洗面台の鏡の方にカーテンみたいな感じでつける事も1つの案としてありますが、どちらにしても見栄えが😅
- ひづき(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
洗面とお風呂、同じく合わせ鏡ですが、普段か扉閉めているので気にしたことありません😊

なーご
金具やシリコンが見えるぐらいならそのままでいいと思います👍
扉閉めて見えないなら大丈夫だと思いますよ😁

ママリ
うちもですが、ドアが閉めっぱなしなので気にしたことないです😊

退会ユーザー
普段ドア閉めるところですし、合わせ鏡状態になるのは一瞬かと思いますよ✨それも気になるようであれば洗面所の鏡に使わない時布かけるとか、、、
コメント