※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana0614
お金・保険

育休手当を旦那さんに渡していますが、増える出費でキツイ状況。皆さんはどうしていますか?

出産手当や育休手当が振り込まれた際に、旦那さんにおこずかい渡してるのですが…

私はこれまでの育休中とか入る度におこずかいを請求されて渡してきましたが、子供も増え出費も増え正直キツキツで出産手当入るのを心待ちにしてます。

実際私の給料がない間、月々の生活費負担が旦那にかかってはいますが、自分の支払い(保険やスマホ代、ガソリン代等)は自分の貯金内から毎月払ってます。

皆さんはどうしてますか?
渡してる方はいくら渡してますか?

コメント

のんっち

自分の支払いは自分の給料から払ってます(^^)手当てが振り込まれても旦那におこづかい渡してません(^^;;

  • kana0614

    kana0614

    渡さない人の方が多いですよね…
    せめて自分の支払いは自分でしてるのだから許してほしいです(>_<)

    • 10月7日
みし

手当金入っても夫にお小遣い以外の臨時収入は渡していませんよ。

  • kana0614

    kana0614

    ウチはおこずかい制ではないのですが、数ヶ月自分の方が多く払っているからみたいなことを言われて。

    • 10月7日
みーやん

もともと、お財布は別々の考え方でしょうか?
うちは、結婚と同時に2人の貯金と収入は家庭のお金として一緒という考えにして、お小遣い制です。
私の出産・育児中は、主人の収入だけでは赤字なので貯金を切り崩しながらの生活で、手当が入ったら貯金に回す感じです。
その間も主人のお小遣いの金額は変えません。家計の状況を主人と共有してるので、文句も言われないです。
旦那様に家計の状況、今後の見通しや貯金のことなど話してみたら、変わるかもしれません。

  • kana0614

    kana0614

    元々が財布別で生活費、子供の学資保険や保育園料など折半になるようにしていました。残ったお金は自分の自由です。あ、貯金は共通の通帳がありお互い同額を毎月入れてます。働いている間は問題ないのですが、産休・育休中は私も満額貰っているわけではないし考えてもらいたいですね(>_<)

    • 10月7日
  • みーやん

    みーやん

    状況が変わる訳なので、支払いなども変えるのが普通かなーと思います。
    私だったら、どう状況が変わるのか、変わることによって、支払いや貯金に関しても対応を変えたいこと、変えて欲しいことを伝えて、どうするか2人で納得できる方法を考えます。

    • 10月7日
  • kana0614

    kana0614

    給料が私の方が高く、旦那の給料ホント少ないので産休・育休で月々の負担を増やされるとキツイと言われて1人目の時に話しあっておこずかい渡す事になりました(>_<)もう子供の数が違うし、もう一度話した方がいいですね。

    • 10月7日
  • みーやん

    みーやん

    状況って、いつも変わりますし、もう一度話した方がいいと思います^ ^
    今後のことを考えて、このタイミングで2人の収入・手当を一緒にすることも一つの方法かと。
    お金の考え方って難しいですよね…。私が同じ状況で、給料少ないから今以上は無理って言われたら、じゃあもしあなたが1年働けなくなった場合も同じように自分の貯金崩して対応してね。私は知りません。って言いますかね 笑

    • 10月7日
ちゃーお

今までのお給料より少なく支給されるのにお小遣い要求されるんですか?
それは図々しいというか臨時収入と勘違いしてる気がします(>_<)
あくまでもお給料の代わりなのにお小遣いを渡してたらどんどんマイナスになってしまいますよね。
うちは育休手当は一切渡さずに貯金や生活費に回すようにしていました。

旦那さん分かってくれるといいですね!!

  • kana0614

    kana0614

    そうなんです。支給額は満額ではないと話したこともあるのですが…こっちも貯金崩してやり繰りしてるので、旦那にも多少我慢してもらいたいですね。これまで2回の産休・育休で私の貯金も100万円くらい減ってしまい今回はなるべく残したいと思っているのですが…

    • 10月7日