※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
子育て・グッズ

子供にハロウィンコスプレさせるか迷っています。ディズニープリンセスのコスプレを考えていますが、普段も着れるものがいいか悩んでいます。

ハロウィンコスプレを子供にさせますか?

今年のハロウィンは上の子に、ディズニープリンセスのどれかのコスプレをしようかと考えているのですが、私自身ハロウィンを楽しむ世代じゃないので、どうもわからなくて。

おもいっきりドレスってかんじのを買ってもいいけど、その場だけになるともったいないので、普段でも着れそうなやつを...と思うと中途半端かなーっと思って迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

世代ってないと思いますよ😊
うちは毎年家族全員で仮装しますよ🥸

プリンセスのドレスとかはなんでもない日でもお家で着たがったりすると思うので娘は楽しいと思いますよ😻

  • まるころ

    まるころ

    家族全員って素敵ですね😊
    私は旦那がそういうタイプではないので😭
    仮装しておうちで楽しむかんじですか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本人ってそんな感じですよね😂
    仮装してお家の中をハロウィンの飾りつけしたりご飯もハロウィンっぽくして楽しむ感じです😊

    • 10月11日
うさ

ハロウィンて新しいイベントって感じですよね。私が子どもの頃もハロウィンなんて聞きもしなかったので、いまだに違和感です😂
でも楽しめるのは間違いないと思うので、友達とハロウィンパーティーみたいに子ども仮装させて写真撮ってご飯食べて…みたいなのはやってました。コロナの前は。今年はそういうのはできなそうなので、独自では特に何かやる気ないです😂

  • まるころ

    まるころ

    ほんと、新しいイベントってかんじで違和感あります😅
    全然出かけられないし、何か写真に残したくて、ハロウィンやってみるか!っと思って。
    近くの大きい公園でハロウィンイベントやってるので、ちょっと考え中です。
    ありがとうございます。

    • 10月11日
✩sea✩

何もしません💦
何でするのかなー?って思ってるくらいです💦
友達と集まってパーティーみたいなのをする、というのであれば分かるのですが、家族だけで、って何が楽しいのかな?と思ってしまうタイプなので、やりません💦

  • まるころ

    まるころ

    ほんと、私もそーゆーかんじなんですけど、出かけられないし、何かイベントっぽいことがしたかったので、今考え中です😊
    ありがとうございます。

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

仮装はさせる予定ないです☺️
でも季節感は大事かな?とは思うので、ハロウィンにカボチャのスイーツぐらいは息子と一緒に作ろうかなー、と思ってます☺️

  • まるころ

    まるころ

    そうなんですね!
    季節感あるといいですね😊ありがとうございます。

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

10月後半に支援センターで仮装してきて良いよっていう期間が設けられてるのでコスプレ買いました。
1回しか着ないのは、勿体ないのでメルカリでおんなじ様なものが少なくイイネが沢山ついてて売れそうなものを通販で買いました。

  • まるころ

    まるころ

    具体的に有難うございます!
    そういうイベントがあるといいですね!ほんと1回しか着ないのに高いと迷いますが、メルカリ良いですね😊

    • 10月12日
さんぴん茶

保育園でハロウィンパーティーがあるので、毎年フェルトで作っています😊フェルトなら縫わなくてもグルーガンとかで作れますよ✨
去年上の子とお友達にプリンセス作りました✨

  • まるころ

    まるころ

    手作りですか⁉️すごい😊手先が器用でうらやましいです、、、😣
    どのようなものを作られたのかぜひ見てみたいです。

    • 10月12日
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    去年のが上の写真です😊今年は下の子にうーたん作りました👍

    • 10月12日