
コメント

ママリ
6/15出産なら育休は8/11からです。
育休手当は1度に2ヶ月分の申請が基本で、育休期間が終わったら申請できる後払い式なので
8/11-9/10.9/11-10/10
の2ヶ月分を10/11以降に申請することになります。
ママリ
6/15出産なら育休は8/11からです。
育休手当は1度に2ヶ月分の申請が基本で、育休期間が終わったら申請できる後払い式なので
8/11-9/10.9/11-10/10
の2ヶ月分を10/11以降に申請することになります。
「産休」に関する質問
皆さん旦那さんは何時に行って何時に帰ってきます? 働き方改革とは真逆をいくうちの旦那の会社、、 7時過ぎに家を出て、帰りは遅いと21時過ぎ、、、 土曜日も祝日も出勤、、そこそこの大手企業なんですが、、、 こちら…
はじめまして。長くなるかと思います読んで頂けると嬉しいです。 年子の子どもを持つ母親です。 今年から育休明けで仕事に復帰しました。 元々、産休前に役職のある立場にいたので今年からもそのまま役職の立場で働かせ…
パートでも産休育休はとれますか? フルタイム週5(週40時間)で働き、雇用保険も入っている場合、パートでも産休育休は取れますか? 既に同じ会社で1年以上働いていて、この先も契約が続いていく場合で教えて欲しいです。…
お金・保険人気の質問ランキング
もも
コメントありがとうございます☺︎
育休開始って2ヶ月後じゃなかったでしたっけ?🙌
ママリ
産後休業は8週間です。
2ヶ月後ではないです😅
もも
あ、そうでしたね😂
自分のカレンダーにもしっかり書いてありました。
ありがとうございました〜