※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

初めての人工授精で不安やストレスがあります。 妊娠できない気持ちに悩んでいます。

吐き出させてください😢
明日、初めての人工授精です。
前向きに臨みたいのにメンタルぐちゃぐちゃです。

周りの妊娠、出産報告に涙。
仕事を急に休む度にストレス。
旦那とぶつかり寝不足。

人工授精は妊娠率上がらないと知り、
やるせない気持ちになりました
ストレスがあると妊娠できないと言うなら私は一生妊娠できないよ、、
セックスレスなので諦めたら出来るなんて事も起こりません。

こんな気持ちじゃ妊娠できないですよね、、
ドツボにハマってます。

コメント

はまち

人工授精でも妊娠する人はいるので可能性は、あると思いますよ!

私は、知人の結婚式当日に人工授精して髪の毛セットして式場に向かいました。そしたら、そので妊娠報告。

しかも周りの子知ってて
私だけ知らなかった…
もうハンマーで殴られたかのようなショックを受けました。

ストレスで、毎日毎日妊娠できることを考えて頭がおかしくなりました。けど、そんな時やっぱりストレス発散が大事やと思いました。
旦那に自分の気持ちをわかってもらうてとても難しいと思います。なので周りに1人でも話せる人がいたらその人にぶちまけるなり、ここに吐き出すなりしてください🥲❤️

明日うまくいきますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    それはかなりショックですね…
    自分はさっき人工授精をして来たのに式でその報告は…辛いです。

    本当に毎日毎日同じ事を考えて頭がおかしくなってます。
    ママリがあって本当に良かったです。

    少しは希望を持って臨まないと、辛いだけですよね!
    優しいお言葉ありがとうございます😢❤️

    • 10月11日
BOY

まだやってないのにそんなに落ち込まなくても…💦もしかしたら良い結果になるかもしれないじゃないですか‼️
私は7年できず人工授精、体外受精を経て息子を妊娠出産することができました。
その7年間はそれはそれは辛い思い、ブラックな感情をどれだけ抱いたことか🤦🏻‍♀️でも治療する前はとても楽しみでしたよ!もしかしたらこれで赤ちゃん来てくれるかも✨とワクワクしました。ダメな結果だとその都度もちろん落ち込みましたが、我が子に会いたい気持ちの方が強くてまた一歩一歩進んでいきました👣
メンタルがやられるのも、ストレスがたまるのも、泣いてしまうのもすっごく良くわかります!でもチャレンジできるだけ良くないですか?🤩我が子に会えるチャンスがまわってきたんですよ〜!!
明日頑張ってください👍応援しています📣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    7年、すごいです、、
    1年でこんなぐちゃぐちゃになってしまって不安しかないです🤦‍♀️
    人工授精への期待も不安に負けてしまいます。

    でもチャレンジできるって事は可能性があるって事ですよね。
    少しも期待を持たずにチャレンジするなんてもったいないですよね。
    応援してくれてありがとうございます!
    少し心が軽くなった気がします。

    • 10月11日
  • BOY

    BOY

    7年でも治療したり妊活しなかった時が3年くらいありました。もうやだ、やりたくないとすべて投げ出して夫婦で楽しんだ年もたくさんありましたよ!
    不安になる気持ちもすごくわかります😭でもずっとその気持ちのままでいるのってしんどすぎます💦これを頑張ったらこれをする!など私は楽しみを作りましたよ!
    まだ1年です!希望はたくさんあります💫ご夫婦で手を取り合って仲良く進んでいってほしいなと思います🍀

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    妊活お休みしていた3年間は、焦りはなかったですか?
    今28歳なんですが、結婚から4年経ってるので焦りがすごくて、、(妊活始めたのはここ1年ですが💦)
    お休みするのもあり!とよく聞きますがとてもそんな気分になれませんし何もしない事に焦りが増しそうで😢

    楽しみを作る、大事ですよね!
    希望は沢山あるという言葉、嬉しすぎます😭✨
    夫婦で仲良く頑張りたいです✨

    • 10月11日
  • BOY

    BOY

    24で結婚して25で結婚式を挙げて、もういつできてもいいよね〜ってなってから2年経ってもできず27で不妊治療クリニックを受診しました🏥
    主人は問題なく私が多嚢胞ということがわかりました。そこから薬を使用したタイミング法、ポリープ除去手術を2回、人工授精を3回しました!なにをやってもうまくいかず心がポキッと折れて、28の時と30の時に1年くらいお休みしました💤焦りは全然なくてむしろ休まなきゃと思いました。このまま突っ走っても自分を壊すだけ…心を悪くするだけだ!と実感しました😂
    主人とはとても仲が良く子どもを授かれなくたってお互いがいればそれで幸せ、が一番だったので休んだ時期はとにかく夫婦時間を楽しみましたよ❣️あの時間がなかったら息子はいなかったと思います😌
    31で治療に復帰し、すぐ体外受精へステップアップし何度か失敗しましたが32で妊娠33になってすぐ出産しました👦🏻
    28なんてま〜だまだ💖
    焦らなくて大丈夫です!!
    明日の人工授精、なんだか私がワクワクします!笑
    良い結果でもそうじゃなくてもトライできたことに拍手です👏リラックスして頑張ってくださいね☺️

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚も結婚式もクリニックに行った歳も同じです🥺✨
    人工授精3回までしてからお休み期間に入ったんですね、、
    私も今こんなに焦って早く次に進みたい!と思ってるうちは大丈夫かもしれません🥲
    OKAKAさんの様に自分でまずいと思うようになったら、お休みも考えてみようと思います!

    とりあえず明日頑張ります!
    元気をもらった気がします!
    たくさんの励ましの言葉ありがとうございました😭✨✨

    • 10月11日
ズンバ

私は人工授精で妊娠出産しましたよ!周りの妊娠は関係ないのに影響されてしまうのわかります🥲私の場合は子供がいない今だからできる事に目を向けて妊活全集中にならないように意識しましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    人工授精で授かったのですね!
    そうですね、今しか出来ない楽しみを夫婦で楽しみたいと思います😭✨
    前向きに頑張ります!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

私も夫側原因のセックスレスで離婚するかまで考えていて、ストレスを感じていましたが、2回目の人工授精で妊娠できました😊
ストレス解消や体づくりのために毎日1万歩以上歩いたりして今自分に出来ることをしたのもよかったのかなと思います。
辛い中でも、今頑張れている自分を認めて褒めてあげてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉をありがとうございます😭💕

    2回目の人工授精で授かれたんですね!おめでとうございます✨
    ストレスや焦りはなかなか無くなりませんが、その中に少しずつ歩いたり好きな事をしたりする時間を作っていきたいです🥺
    ありがとうございます!

    • 10月14日