※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ychanz.m😈❤️‍🔥
ココロ・悩み

息子がAくんに同調してしまい、トラブルが起こった。息子はAくんに嫌な思いをさせられる恐怖から同調している可能性あり。学校や学童での様子を見守るか、割り切って学校に相談するか悩んでいる。

息子が、自分に意地悪をしていたお友達に同調するようになってしまっているかもしれません😔

今回、元々息子に意地悪していたAくんと一緒にBくんを傷付けてしまうトラブルを起こしてしまいました。Bくんのお母さんからの色々なお話と、息子の今までの言動を照らし合わせたことで疑惑が出てきました💦

何かと息子がAくんと一緒に話題にされる事があり、なぜそうなるのか、Aくんがお友達にいけない事をしたら、なぜ一緒にしてしまうのかを息子に聞いたところ「だって同じ事しなかったり、一緒にしてないとお前の事仲間にしないからとか言われたり蹴られたり色々して、言葉でも喧嘩でも勝てないし!」とかなり焦る様子で答えたんです。

息子がAくんの意地悪で学校や学童を嫌がったときに1度だけ担任の先生に相談した事がありました。その後も時々何かしらあり、ある時息子から「仲良くなった」と聞いて安心していたのですがもしかしたらその頃から息子がAくんに同調する事で身の安全を保つようになってしまった?と考えてます。
家でも、意味がわからない事を時々言うようになり何か聞くと必ず「Aくんが言ってた」と言ったり、落ち着きがなくうるさい事が増えて少し気になってました。
今思うと、ちょうどその頃に学童から「息子とAくんが」と散々言われてました。ですが言い方が「1年生今年はみんな言う事を聞かない、うるさい」「昨日はいい子で可愛かったのに」みたいな感じで、こちらも「もし何かトラブルを起こしているなら、具体的に教えていただけないときちんと叱れないので教えてもらえますか」と聞いたら「知らないけどなんか喧嘩?」と言われる程度で、解決に至れませんでした。
息子に限らず、保護者の皆さん口を揃えて「学童の先生はお喋りして子供見てないから何も知らないよ」と言ってます。

迷惑をかけてしまったBくんのお母さんから「Aくんが人に危害を加えたいというような事を学童で言ってるのを聞いた子がたくさんいる」と聞いて心配になりました。

もちろん息子には、自分が意地悪されないために一緒に誰かを傷付けるのは間違い、それは仲良くしている事にはならない。自分が意地悪されない為に、嫌な思いをさせられる子がいるのはあってはいけないと厳しく教えました。

が、まだ1年生です。もしかしたらまた恐怖心から「自分は一緒にやらない」を守れないかもしれません。
学校に行ってる間、学童にいる間は様子を見てもらえるようお願いするべきか迷ってます。
担任の先生からも子供同士は謝り合って解決したと聞きましたし、Bくんのお母さんとも話は終わってます。
そんな中、蒸し返すような形で話す事になるのでいいのかな?とも思いますし、Aくんのお母さんも頻繁に連絡くれる仲です。
今回、息子には息子なりの気持ちがあったとはいえ確実に息子も悪かったので、このパワーバランスの件を口に出してしまうと最終的にAくんが悪かった形になりそうでそれもなんだかズルい事をするような気持ちになってしまいます。

こう言った場合はどうしたらいいでしょうか?
割り切って学校に相談してもいいのでしょうか。
私としては、Aくんが悪いという事ではなく息子が同調せずに済むようにしたいだけなのですが...

コメント

青空

私なら担任の先生へ報告と相談をすると思います。
連絡帳に、相談したいことがあるのでお電話いただけますか?と書いておきます。

その際、A君とB君のお母さんとは話が済んでいる事、蒸し返すようだが、A君が悪いと言っているのではなく、息子の様子が気になっていること、全てお伝えします。

子供は何度言っても、その場になると同じことを繰り返しますよね😖
結局のところ、A君と席を離してもらう、グループ分けてもらう等、してもらうしかないですよね

学童はどうにもならないですが…

でも、1年生の今、そのような難しい経験ができるのは、それはいけないことだと教える、チャンスでもありますよね!
これが高学年だと思うとゾッとしませんか💦

幼い今だからこそ、叱るのではなく、ママは悲しい!あなたがお友達をいじめるなんてショック!と、泣いて見せてもいいと思います。

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    正直、本当にショックでした。
    自分だって意地悪されて困っていたはずなのに、いつの間にかそちら側になっていたこと...。
    学童にトラブルがないか確認していたとはいえ、私自身もここに来るまで気付けなかったこともです。

    もう少し大きくなれば「仲良くする分にはいいけどやっていい事と悪い事は分けて付き合いなさい」と言えますが😞
    1年生だと難しく感じます。
    だからといって「◯◯くんの真似しちゃダメ」はちょっとニュアンスが違ってくる気もしますし...

    確かに、小さなうちに教える機会があって良かったとは思えます。
    今回のトラブルはもっと上の学年のお子さんが息子とAくんに指示をしたという話もあり、何が意地悪かという感覚をまだ持てていない低学年故に...という難しさも感じました。

    息子には、泣きはしないものの「ママはあの時意地悪されてたくさん泣いていた◯◯(息子)がお友達に嫌なことをしてたってわかった時、本当に悲しくてショックでした。」と言いました。

    担任の先生にも相談に乗っていただこうと思います。本来は学童トラブルなので学童に言わなきゃならないのですが、今回被害者であるBくんのお母さんでさえ無視するような先生なので、信用できないです。

    息子も「Aくんと一緒だと本当に言う事聞かないしどうにもならないけど1人だと本当素直で可愛いし孫みたい」と偏った事を言われます😅

    息子がやった事が悪い、気づかなかった私も悪いは大前提として取り巻く環境もあまり良くない気がしました😭

    色々とアドバイス頂いてありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月11日
  • 青空

    青空

    ショックですよね😖
    それに、これまで意地悪する側になったことがないと、なかなか気が付けないですよね⤵️

    確かに取り巻く環境が良くないですね😥

    うちの場合は、元々漠然と、私の中には息子への不安があり😅
    幼稚園の頃から、毎朝、お友達に優しくね!困っている子がいたら助けてね!と声をかけて送り出しています。

    自分がやられたら嫌なことを、人にやらない。と話しても、子供はきっとピンと来ないですよね
    自分で考えて行動して欲しいけど、とっさに頭が回らない時もあると思いますし…

    とにかく、『人に優しく』
    私はそれが一番息子に伝わりやすいかな?と思って、言い続けています😅

    学童はうちも行ってますが、やっぱり、無法地帯で、乱暴な子がいて、やめて!と言ってもやめてくれないと怒っていました。息子はその子が大嫌いで、クラスも同じなので、あの子がいるから行きたくないと、夜中に泣き出したりする日もあります。
    だけど先日『目があって、変顔したりして笑ったよ!』と報告があり、嫌いじゃなくなったと言ってました😅

    元々、その乱暴な子は、息子と遊びたくて意地悪をしてきてる雰囲気があったので、やっぱり、息子もあっち側の空気感があるんだろうな💦って感じています。

    先生にも相談済みです。

    でも、その子の影響で息子が意地悪をするようになるのではなく、息子の影響でその子が意地悪をしなくなるといいなーって、かすかな期待を込めて、見守っています。

    • 10月11日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    そうなんです💦
    保育園も5年通いましたがやられる報告ばかり😅やっぱり学校入ってもか〜と思ってました😞
    思い込みでしたね💦

    うちも、お友達との事について何も教えていなかったわけではないですが、足りなかったと反省してそのように伝え直していこうと思います。

    今回、こんな事にはなりましたが同じ学年のママからは「うちの子がこんな事で泣いてみんなにそんな事でってバカにされたみたいなんだけど、息子くんだけ、そんな事でも悲しかったら泣くんだよって庇ってくれて、ありがとうね」なんて連絡もらったりもしました😣
    今回のトラブルで、息子にはこんな事あったじゃん、あの時のお友達を助ける優しい気持ち忘れないでね😭とは伝えました。

    本当に難しいですよね。
    大人だって正しい友人関係を築くって簡単ではないですしね...

    そして、学童て思ったより大人の目がないというか、そんな感じなんですね😅💦
    夜中にお友達への恐怖心で泣いたりって、心配になりますよね...
    そこまでになると、相手のお友達のお母さんともお話されたりしてますか?
    でもちょっとした事で仲良くしてきたりも本当にあるので難しいですよね😭

    最近、よくわからない替え歌なのか言葉?みたいなのを言うんですがそういうのも全部「Aくんが言ってた〜」なのでイライラしてしまいます😅

    私も青空さんのように落ち着いて見守りたいのですが、田舎ゆえのネットワークの狭さ(Aくんの事も、息子の件でBくんのママに電話した時に沢山教えてくれたり😅)きっともうBくん界隈のママ達には話回ってるだろうな...って恐怖心もありなんだか心臓掴まれてるような気分です😭

    旦那は旦那で「そんな話だったならちゃんと叱らなきゃだけど今ってそんな事で学校に言ったり親出てくるんだな😅」って感じで💦

    • 10月12日
  • 青空

    青空

    そうなんですね😰

    でもきっと皆さん、そこまで話が広まっているなら、息子さんをA君の被害者と捉えているんじゃないでしょうか🤔
    私なら、A君の悪い影響を受けてしまっていると思ったら、息子君と一緒に遊びな😉と、子供に話しますよ!他人事でも、我が子が少しでも助けになれば…と考えます。

    お子さんがお友達をかばってあげた話を聞くと、きっとしっかり発言できる子ですよね😊

    意地悪な子が偏った正義感を振りかざし、『いけないんだ~!😏先生に言うよ!』とか、そう言うのとは、全然違うと思うんです!
    きっとそのかばってもらえた子は息子さんを好きだし、息子さんは、客観的に見ていれば、人の気持ちを分かってあげられる子だと思います。

    やれと言われてやってしまうんじゃなく、いけない事だと思ったら、言えなくても、僕あっちで遊ぶ~!と『逃げてもいいんだよ』とか、先生がダメなら『大きい子に話してごらん』とか、その時々で具体的にアドバイスできたらいいですね

    • 10月12日
  • 青空

    青空

    年中さんの時、他のクラスの子から息子がターゲットにされて蹴られたり苛められていたのですが、逃げても逃げても追いかけてきてキックされる😭と話し、膝下に無数のアザがあったことがありました。
    元々、クラス関係なく誰とでも仲良くする子だったので、○○のキックが強いんだ~!って話している頃は、戦いごっこでもしているんだろうと思って聞いてました。それが、一方的に蹴られていると理解したのは、キックが強いと話すようになってから1ヶ月過ぎた頃でした。
    思い返せば相手の子、バッタリ会った時に、私から身を隠すように立って、でもこちらを見ているような、そしてサッと逃げるような感じだった…息子が泣かないタイプなのも分かっているのに、キックが強いんだ~と毎日毎日訴える息子に、なぜ気が付いてあげられなかったんだろうと、涙が出ました。
    その時は先生にはもちろん相談しましたが、年長さんのお友達皆に、息子が逃げてきたら助けてねとお願いしました😅
    いつも逃げてくるよ!俺が守る!と、みんな言ってくれました😂

    頼りになる年上のお友達がいると、状況が分かるし、相談しておけば、様子がおかしかったら注意してくれそうじゃないですか?

    • 10月12日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    こんばんは☺️✨

    確かに、息子もネガティブなところからの切り替えが苦手だったり繊細な部分もあるので、同じような状態になっている子の気持ちがわかるのかもしれません🤔別の保護者さんからですが3回くらい、お礼の連絡をいただいた事がありました😳!

    「上の学年の子を呼ぶか、学童の先生を呼ぶ、家では必ずママかパパに報告してね」とは伝えました☺️

    息子さんも嫌な思いしていたんですね😨💦でも、頼もしいお友達もたくさんいたんですね👌
    相手の子の様子...息子につられて玄関まで出てきてくれたりしないと見れないのですが、出てきたらちょっと見てみようと思います!

    Bくんのお母さんには青空さんが仰るように「そういう事だったなら、息子くんが言う事聞かなきゃならないような事になってる様子とか聞いたら教えるね」とは言っていただきました🥲

    ちなみに、今日は息子、Aくんに壁に押し付けられて顔をつねられたと言ってます😭
    やり返さずに、学童の先生に報告したら「だめだね〜」で終わったそうです😔

    Aくんのお母さんからは全然他の件で普段からLINE来たりするので、直接言うか学校通すか迷ってます🥺
    私だったら、仲良くしてたのに突然学校づてで連絡来たらショックだなぁとか思ってしまって😅
    息子も被害を訴えて泣いたと思ったら機嫌良くなってからはAくんのおふざけ言葉?真似して言ってるし、わけがわからないです😨

    今回の事で私がBくん界隈のママ達の目を気にするようになってしまったので、AくんやAくんママが必要以上に悪者にされてしまったり居づらくさせてしまうとしたら嫌だなぁと思ったりもします😞

    • 10月12日
  • 青空

    青空

    A君ママは、A君の素行は把握しているんですよね?

    私は仲のいいママ友のお子さんと息子のトラブル、ママさんと会えなかったので仕方なくLINEで話をしました。
    一瞬、仲違いしてしまうか??と不安にもなりましたが、その時はお互いに何度もやり取りして、子供にも話して、関係は継続できました。

    本当なら、会って、ゆっくり、話ができるといいですよね

    それにしても、顔をつねるなんて、、、😨
    なんて酷いことをするんでしょう😣💦

    私なら、直接話しもするし、先生にも相談します。
    なんなら、A君ママと先生と、3人で話したいです😣

    • 10月12日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    Bくんに対してやった事は学校から連絡が行ってるのでわかってるみたいですが、息子に対する事は何も知らないと思います💦
    何なら、息子が「Aくんが」と泣いてる日も普通にLINE来てたりするので😅

    仲のいいママ友さんのお子さんとのトラブルがあったのですね💦
    仲が継続できたとのことで、良かったです☺️

    実は、学校からBくんの件で連絡をもらった夜に学校関係の説明会にAくんママと同席したんです。
    この時も事前にAくんママの方から誘ってもらっていて。
    その時に、学校から連絡来ました?って聞かれて色々話しましたが「なんか面倒くさい親が多いね」って言ってたので「実はうちもAくんにね...」ってなったら仲違いしちゃいそうだな〜と思ってます😅
    今日は明日の持ち物について質問のLINEが来ましたが悩みに悩んでとりあえず普通に返しました😔

    息子の説明もよくわからなくて、時系列がめちゃくちゃというか1回目と2回目で話変わったりするのでAくんだけが悪かったのかはわからないのですが💦
    友達に顔をつねられるって、かなり衝撃的な体験になってしまいますよね...

    明日、連絡帳にBくんの件がきっかけで色々わかり息子自身もAくんとのトラブルが続いていたようなので一度お話したいと書こうと思います😭

    • 10月12日
  • 青空

    青空

    !Σ( ̄□ ̄;)
    という事は、理解してないんですね😨

    なんと言うか…
    それで、仲良く関係を続けているのが、すごいです😣
    私なら、『実はうちもね…』って言葉、飲み込めないです💦

    これはもう、、、
    この先の関係がどうなろうと、先生にお願いするしか無さそうですね
    もし、直接話しても、言いたいことが正しく伝わりそうにないですし、話し合っても解決の糸口は見付けられないような気がします。

    A君ママが、A君の素行を悩んでいて、そこに相談に乗るという形じゃないと、こちらがどうこう言った所で、違う気がするし、、、

    ただ、もしかして、息子さんとA君が、2人でB君に嫌なことをした、という話だから、息子さんの事を庇って『面倒くさい親が多いね』という発言だったのかもしれませんが…

    面倒くさいと言われた時、『あー、、、🤔でも私は息子がB君を傷付けた事がすごくショックだったけど、知らせてもらってよかったよ?息子を叱ったし、2度としないように何度も話したよ』みたく、2人が悪かったよね?お友達を傷付けるなんてショックじゃない?みたいに、2人とも良い子になってくれるように導こうよ!という流れに持っていきたい所ですが…

    私なら、
    良いことと悪いことの判断ができないなら、A君の言うことを聞いちゃダメ!って、息子に言っちゃうかもしれないです🥺

    • 10月13日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    長い間お返事できずすみませんでした😣!
    あれから事態が色々と動いたのと、行事などあってバタバタしてしまいまして💦

    本当だったら直接お話したいところでしたが、私も色々悩んだ上で我慢していました。

    もちろん「うちは本当に立ち直れないくらいショックで...もう二度とないようにしっかり話すつもりです」みたいな事はお話してました。

    その後、まだAくんは度々Bくんに手を上げそうな事があるそうですが息子が止めに入ったようです。
    そのせいなのか息子が顔を叩かれたりしていたみたいで、Bくんがママに報告したらしくBくんママから「うちの子を庇うようになってくれたせいかやられてしまってるみたい」と連絡をくれました。
    息子も叩かれたーとは言ってましたが経緯を聞いても歯切れ悪く全然報告できるほどの情報をくれず困ってたのでBくんママからの連絡を受けて、今回は学校へ全てお話しました。

    長々とお付き合いいただいてありがとうございました☺️

    • 10月16日
  • 青空

    青空

    息子さん、お母さんの話をよく理解して、更にお友達を庇ったり、A君を止めようとしたり、とても立派ですね😌

    • 10月16日