
コメント

すいしょう
三人家族です😃🍒😃
ティファールの取っ手が取れるフライパン(鍋)で作ってます。
多くなっちゃった時も、取っ手が取れて冷蔵庫にポン☆
便利です。
ただ、テフロンが数年たつと剥げます。
レミパンよりはテフロン剥げにくいと思います。
個人的にはビタクラフトの鍋は最強に使いやすく、大好きですが、(丈夫だし🎵)………取っ手が取れるティファールをあえて推します❤(笑)

かずりゅう
セラフィットフュージョンで
外が深緑、中は白です。
セラフィットフライパンは最悪ですが鍋はオススメです(*´ω`*)
-
ちょこみんと
セラフィット‼︎少し前にフライパン買おうか悩んで辞めて、代わりに買ったスーパーストーンバリア?のフライパンが最悪なのでやっぱりセラフィットか〜と悩んでました‼︎
最悪なんですか⁈
そして鍋ならオススメの理由ももし良ければ教えて下さい(>_<)- 10月6日
-
かずりゅう
セラフィットのフライパンは安いフライパンより焦げます。
餃子が取れなくなります(笑)
あのCMは信じちゃダメなものです‼︎
多分セラフィットは熱いときに冷たいものを入れるのに弱いんだと思います!!!(私の考え)
チャーハン作ってるときに醤油を入れる、や、焼きそば作ってて水を入れる、みたいに!!!
そうすると即焦げが落ちなくなります。
鍋では最初からお湯入れているのでそーゆう心配がないです!!!
カレー鍋もすごく調子よく周りにつくカレーが剥がれ落ちちゃって2日前の周りに着いたカレー中に入っちゃうよ〜って嫌になるレベルに綺麗にするーりします!
傷もつきにくいので鍋はセラフィットでよかったです!- 10月6日
-
ちょこみんと
わー、信じてました。
ありがとうございます‼︎
最近、過剰なCMだってどこかから指摘されてましたよね(´-`)
確かテフロンのフライパン自体が温度差に弱かった気がします。強火とかにも。
でも焼きそばに水入れるし‼︎って思いますよねえ(・_・
セラフィットも綺麗な白なんで焦げ付きとかいやですよね(-_-)
カレー、それは体験してみたいです♡
大きい鍋買うときはセラフィット候補にしてみます‼︎- 10月6日

ペペト
あのかわいいミルクパンをタワシで…ショックですね😨
うちはクリステルの16㎝使ってます。
14㎝でも良かったかなと思いましたが、結果煮物とかパスタ茹でたりとかにも使えるので16㎝で良かったです。我が家にはクリステルの16㎝と20㎝にフィスラーの圧力鍋の3つしかありません😁
素材はステンレスです。炊飯、無水調理、煮物、揚げ物、オーブン料理などOKで便利ですよ。10年保証付いてます。
-
ちょこみんと
そうなんです〜( T_T)でも産後に家事しに来てくれてたので文句も言えず…(´-`)
クリステル‼︎カッコイイやつですねー♡
値段もカッコイイので勇気がいりますが、一生モノですもんね(^^)憧れます♡- 10月6日
-
ペペト
うちも義母や実母がキッチンに入るときはドキドキです💦私、ちょっと潔癖症なので、母達は手際がいい分、その手でそこ触っちゃう😨って感じで😅洗い分けのスポンジも適当に使うし😣
我が家は物を増やすと主人が嫌がるので買うときは散々吟味して最小限にが基本になりました😰鍋は結婚祝いで頂いちゃいました♥最高です🙌その分フライパンは消耗品扱いなので、安いの使ってます😁- 10月6日

HY^^
わたしは、ティファールのなべです!
-
ちょこみんと
安定のティファールですね(^^)
ありがとうございます‼︎♡- 10月6日
-
HY^^
安定ですよね!
- 10月6日

ゆーりちゃん
お味噌汁は専用でちょっといい分厚めの姫野の
雪平鍋を購入しました☆(*´ー`*)お湯を沸かしたりとっても使いやすいです☆
ちなみにホーローの汚れは重曹をたっぷり入れた水をぐつぐつ沸かせばけっこう綺麗にとれますよ😃
-
ちょこみんと
雪平鍋ですね‼︎存在は知ってました(^^)
使いやすいのですね〜…
ありがとうございます‼︎
タワシで傷がついてしまったので、もう重曹ではどうにもならない程ひどいのです(>_<)- 10月7日
-
ゆーりちゃん
使いやすいですー✨いろいろ買いましたが結局T-falとこれ2つがめちゃ使います笑
タワシだと確かに傷凄いですね(´;ω;`)
いいお鍋が見つかりますに☆(*^^*)- 10月7日
すいしょう
分かりづらくてすみません😢⤵⤵
多くなっちゃった時→作りすぎちゃった時ってことです(笑)
ちょこみんと
ありがとうございます‼︎
ティファールの鍋はあるのですが、2人分には大きすぎて煮物にしか使ってませんでした(´-`)
レミパン‼︎気になってましたがいい情報をありがとうございます♡笑
取手が取れるのは本当に何かと便利ですよね‼︎新調せずティファール使うのも考えてみます(^^)
すいしょう
レミパンはまじで禿げます(笑)
まぁ気にせず使っちゃってるんですが…☆
象印の無水鍋(四層だか、五層だか…)も使ってます❤
ちょうどミルクパンくらいかな?
結構使いやすいです。
三人前ちょうどよく作れます❤
いいお鍋が見つかるといいですね🎵