※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「こどもちゃれんじ ぷち」をやっている方、お子様の体験や効果を教えてください。

「こどもちゃれんじ ぷち」やってる方いますか?
今検討しているのですが、実際にやっている方の生の声を聞いてみたいなと思いました✨
お子様のくいつい具合、お役立ち具合いはいかがですか?(*^ ^*)

コメント

ଘrabbiଓ

1歳から始めました!
うちの場合はしまじろう様々です笑w

季節ごとのDVDやおもちゃのおかげで色々な名前を覚えています!
今ではしまじろう大好きでギュッギュ〜とパペットを抱っこしたりしています☆

DVDは本当なかったらどうなってる?
て思うほど食いつき良くて、凄い集中します!
おすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!やはり食いつきいいのですね✨
    今、うちは日テレのそらジローにはまっているので、やはり黄色のキャラは子供ウケがいいのでしょうかw
    何かに集中してくれる時間が出来ると、本当に助かりますよね♡

    • 10月6日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    あまりTVを見せないほうがいいとも言われますが、まぁ教育だし、いっか〜!と見せています!
    本当家事してる時には必需品!です!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無音でも神経質な子になると言いますし、歌のCDも同じようなのがエンドレスなので、私もついついテレビをつけてしまいます💦しまじろうのDVDならなんとなく安心ですね♡
    今はトイレにも行けなくて‥。
    いないいないばぁのやっている30分がゴールデンタイムです💦
    もう少し、1人で遊んでくれる時間が欲しいので、検討してみたいと思います!

    • 10月6日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    そうなんですね!神経質に、初めて聞きました〜👌

    しまじろう喜んでくれたらいーですね!!
    教育だしいいと思います☆

    • 10月6日
ころん♡*⇝

子供が4ヶ月頃に入会しました!

月齢にあったおもちゃや絵本、親御さん達が見る育児書や離乳食レシピとっても参考になりました!

今では、届くとすごい喜んでます ´ω` )/♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢ごとの内容は助かりますね!
    購読を検討してみたいと思います(*^^*)

    • 10月6日
つばさ0920

チャレンジベビーからやってます!
買ってあげたおもちゃより食いつきかなりいいです(・∀・)
チャレンジプチも先日契約しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買うおもちゃよりも食いつきがいいのですか⁉️それはかなり気になります!(*^^*)
    子供が喜んでくれるのであれば、ぜひ考えてみたいと思います♡

    • 10月6日
  • つばさ0920

    つばさ0920

    我が子の場合ですが(^ ^)
    参考になれば♬*゚

    • 10月6日