
コメント

はじめてのママリ🔰
パパはレアキャラだからじゃないですかね?
うちの上の子もそれくらいの頃はパパっ子でしたよ☺️
なのでこれは!!!と思ってお風呂とかお願いしまくってました笑。

ママリ
パパは遊園地のような存在だからだそうですよ!
ママは無条件に愛してくれるけど、パパは違くて、ニコニコしてないと可愛がってもらえないと本能で分かってるそうです😭
つまり、パパっ子ってママの愛情が伝わってるからみたいですよ😊
とはいえ悲しいお気持ち分かります🥲
うちは旦那帰るとママよりパパで相手にされないので🥲
でも旦那がいればリフレッシュしに1人になれるし、良いこともありますよ😆🎶
パパ見知りなんてしてたら預けられませんしね😱
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
かなしいですが、夫がいてくれるから息抜きもできますもんね😭
がんばります- 10月10日
はじめてのママリ🔰
因みに1歳半からパパ拒否が始まり、今はパパは3番目に好き、一番はママ!って感じです笑。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
この月齢だとまわりみんなママじゃないと泣き止まないとか見てたので、不安でした😭
はじめてのママリ🔰
そんなことないと思いますし、正直ラッキーかと☺️
パパってやっぱり良い時しかいないので、赤ちゃんも楽しく感じるのかもしれないです。
うちの下の子はママっ子!でもないけど、明らかに上の子の時よりパパには塩だなーって思って個人差も凄いなと笑。