コメント
はじめてのママリ🔰
わかりますー。
子供がいなかったら即離れてます!!だけどこの先ずっと子供のために我慢しながら一緒にいないといけないのかと思うと長すぎて絶望です。
ちゃむちゃむ
わかりますわかります
ほんとに毎日育児にきつくて、と思いますが1番は支えてくれないというか頼りにならない旦那が1番きついです。
しんどいし、子供が寝た後色々考えて私も泣いてます
はじめてのママリ🔰
わかりますー。
子供がいなかったら即離れてます!!だけどこの先ずっと子供のために我慢しながら一緒にいないといけないのかと思うと長すぎて絶望です。
ちゃむちゃむ
わかりますわかります
ほんとに毎日育児にきつくて、と思いますが1番は支えてくれないというか頼りにならない旦那が1番きついです。
しんどいし、子供が寝た後色々考えて私も泣いてます
「ココロ・悩み」に関する質問
一度面接をして不採用の連絡後、1ヶ月後くらいに 『雇った人が辞めたのでもし良かったらどうですか? 本当突然申し訳ないんですが、もし◯◯さんがよければ』と 連絡が来たら、皆さんだったら働いてみますか?💦 色々面接…
批判は無しでお願いします。 上の子(4歳)が可愛く思えません。 ずーっとしゃべってるから相手しないといけないし、 絵本とか何をしてても全部、「なんで??どうして?」と質問ばかり。 なのに、私が、おもちゃを片付…
疲れました、励ましてください、、、こんな時もありますよね? 3歳の子供がいる時短ワーママです。 子供は保育園でお昼寝してくるといつもいつも23時まで寝ないし、お風呂と寝かしつけはママじゃなきゃダメというから対応…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
分かります。先が遠過ぎます。こんな環境子どもに良くないのにって思います