※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃおりん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子がオムツを脱ぎ始めて困っています。おしっこやかが気持ち悪いからか不明で、どうしたらいいかわかりません。

1歳9ヶ月の息子が居ます。昨日からオムツを脱いでしまいます。最初はおしっことかが気持ち悪いから脱いでるのかな?と思いましたが、オムツを変えてすぐ脱いでしまったりします。今日の朝起きるとまた脱いでたり、、、なんなのか分からないので困ってます。

コメント

さゆ

うちもその頃ありました(^o^;
1ヶ月もしないくらいで脱がなくなりましたが、よく漏らしてました(笑)
最初は、おチンチンが気になって出してたりして、それから脱ぐようになりました(^^;
履いていないと漏れちゃうよ〜?と言っていたら半脱ぎ状態であげてくれ!と来るようになり、そのうち脱がなくなりました(^-^)
気になるのかな?と思ってましたが、真意は本人のみ知るって感じです。

  • ちゃおりん

    ちゃおりん


    コメントありがとうございます(ノ´∀`*)

    やっぱりそう言う時期ってあるんですかね??

    あんまり気にしなくて大丈夫なんですかね(笑)

    • 10月6日
N♡(*Ü*)☆*

布パンツにしてみては、どうですか?

  • ちゃおりん

    ちゃおりん


    コメントありがとうございます。

    そうですよね。参考にさせていただきます!ありがとうございます(ノ´∀`*)

    • 10月6日