
コメント

Huis
色々取り入れるのは本気度の問題だと思います😊何もせず、何となくのタイミングでそのうち授かればいいやーならそういう人もいますよ。
早く授かりたい、産み分けしたい、とあれば組み合わせて取り入れるの方が絶対いいです!基礎体温は妊活に関係なく測っていた方がいいので、それから始めるといいと思います🤔ちなみに私は女の子のときは基礎体温と検査薬で成功しました!男の子のときは、病院での指導とゼリーもやっていました。

りあ
私は1人目のときは特に何もせず妊活してました💡
生理周期は安定していて毎月同じ日に来てたのですが
半年くらいなかなか授かれず…。
病院行こっかーって話してた月に来てくれました(*^^*)
2人目は年子がよかったので、完母でしたが
生理再開(4ヶ月)と同時に基礎体温を測るようになりました🌱
2人目はタイミングもよかったんでしょうが
3ヶ月で授かれたので、やっぱり基礎体温測るのは
大切だと感じました( * ´ ³`)
私の場合、妊娠するまで無排卵っぽかったので
体調を知る上でも基礎体温測るのはオススメです◎
-
ままり
そうなんですね🥺
わたしもかなり安定でアプリでも予定日ぴったりが多いです!
1人目授かり婚なので勝手にいけるだろうとか安易に考えてしまいます😭😭
1人目2人目排卵日狙って仲良しでしたか?やっぱり排卵日前ですか?- 10月11日
-
りあ
1人目のときは排卵日前後でした( ´ ▽ ` )ノ
2人目のときは基礎体温がガタガタで
排卵日がよく分からず、数日おきに
して貰ってました( ˊᵕˋ ;)💦
数打ちゃ当たるですかね笑- 10月11日
-
ままり
そうなんですね😳
基礎体温すら測ってないです😭- 10月12日
-
りあ
私もおりものや眠気で排卵日近いなーって
把握できてたんですが、2人目のときは
そういうのがなくて💦
基礎体温もまだ戻ってないかもしれないので
やる気と余裕があれば測ってみるというのでも
いいような気がします(。・ω・)ノ- 10月12日
-
ままり
そうなんですね🥲生理もかなり安定している方なのですぐに授かれるみたいな考えがあってしまって、、排卵日ってほんと引き金になりますよね🥲
- 10月12日

あっしママ
私と同じだぁと思いました☺️
私も女の子を狙っています。アプリで見てタイミング取ってまだできたかわかりません。
女の子欲しくて色々調べたけどゼリーとか検査薬よくわからなくて😣通院するほどの妊活は避けたい。
卵巣が片方半分くらい手術で取っているので基礎体温表を付けています。
ゆるく妊活でお互い出来ますように😊
-
ままり
そうなんですね🥺🥺
わたしも分からなくて🥵
先月排卵日からちょっと離れてたのかもしれないので基礎体温はやはり大事ですね🥺- 10月11日

もず
基礎体温測って病院で排卵チェック受けて排卵誘発剤も打っていましたが、一度休もうと思って一切するのをやめてお酒も好きなだけ飲んでいた時期に授かれました😂
-
ままり
そうなんですね🥺
赤ちゃん欲しい!って気持ちが逆にない方が授かれそうですよね🥺💦妊活!!って意識せずに頑張ってみます🥲- 10月11日

ママリ
アプリは所詮アプリで、しかもそれだけで3-4日前狙うのはけっこう責めてるなって思います。せめて排卵検査薬してみては✨
-
ままり
そうなんですね💦
責めてるというのはどういった意味ですか?💦すみません。
調べてみましたが排卵検査薬もいまいちで😅💦- 10月11日
ままり
そうですよね😂
でも本気になりすぎると赤ちゃんも授かれなさそうで💦
よく諦めついた頃に授かれたって方多いですよね!!
女の子の時は病院通われてないんですか?😳
Huis
男の子のときは一刻も早く妊娠したかったのと、産み分けしたくて通いましたが、女の子のときは一発で妊娠したので通いませんでした!
ままり
そうなんですね🥺🥺
やっぱり検査薬使う方が確実ですよね。。