産婦人科・小児科 4歳の娘がピーナッツアレルギーで、インフルエンザ予防接種を受ける場合、かかりつけ医に相談が必要かどうか悩んでいます。他にくるみやアーモンドにも反応があるため、注意が必要です。 4歳の娘が春にピーナッツアレルギーになったのですがその場合でもインフルエンザ予防接種を受けようと思ったらかかりつけ医に相談した方がいいでしょうか? よくインフルエンザ予防接種は卵アレルギーある人は要相談とかは聞くのですが😅 ピーナッツの他にくるみとアーモンドも少し反応は出てます😓 最終更新:2021年10月12日 お気に入り 予防接種 4歳 アーモンド ゆうー(5歳9ヶ月, 8歳) コメント S インフルエンザのワクチンは卵を使って作ってるから、卵アレルギーの方は要注意です。 ナッツは使ってないので大丈夫ですが、心配なら接種前の問診で医師に確認してから打ってもらったら良いですよ。 10月10日 ゆうー ありがとうございます。 アレルギーになってから初めての予防接種になるのでとりあえず、明日かかりつけ医に相談してみますm(*_ _)m 10月10日 S 診察する用事があるならついでに相談しても良いですが、そのためだけに診察受けなくても接種当日の問診で聞いてダメならやめるで良いと思いますよ。 10月10日 ゆうー 実は今回かかりつけ医の予防接種予約とれなくてもし受けるとなると別病院探さないといけない感じなのでそれでちょっと迷ってるです😓 かかりつけ医に相談の電話するかどうかを 10月10日 S なるほど! 違うところで接種なんですね(*^^*) よく行くところなら電話診療で聞いても良いかもしれませんね。 10月10日 ゆうー そうします😣 小児科はそこしか行かなくて他をほぼ行ったことない感じなのでどこで予防接種させようかも迷い中でして(´;ω;`) 10月10日 おすすめのママリまとめ インフルエンザ・予防接種に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・子供に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・風疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうー
ありがとうございます。
アレルギーになってから初めての予防接種になるのでとりあえず、明日かかりつけ医に相談してみますm(*_ _)m
S
診察する用事があるならついでに相談しても良いですが、そのためだけに診察受けなくても接種当日の問診で聞いてダメならやめるで良いと思いますよ。
ゆうー
実は今回かかりつけ医の予防接種予約とれなくてもし受けるとなると別病院探さないといけない感じなのでそれでちょっと迷ってるです😓
かかりつけ医に相談の電話するかどうかを
S
なるほど!
違うところで接種なんですね(*^^*)
よく行くところなら電話診療で聞いても良いかもしれませんね。
ゆうー
そうします😣 小児科はそこしか行かなくて他をほぼ行ったことない感じなのでどこで予防接種させようかも迷い中でして(´;ω;`)