
生後5ヶ月,構え〜抱っこ〜ほっとくなー泣き叫びがここ最近ですごくなりました。この時期そうですか?
生後5ヶ月,構え〜抱っこ〜ほっとくなー泣き叫びがここ最近ですごくなりました。この時期そうですか?
- ちゅーたん(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
3ヶ月くらいから離れるとウェーンって泣いてましたが徐々に激しくなり、今じゃ一人遊びも見守ってないとダメな感じです😂
この時期そうなんでしょうね💧

おはる☆
うちも最近はたしの姿が見えないと泣いて
抱っこして~が増えてきて
用事が進まないときがあります!
まだひとり遊びはしてくれますが
嫌になるとわぁーわぁー言ってアピールしてきます(笑)
-
ちゅーたん
同じです(>_<)
明らかに泣いてアピールしてるのわかりますよね。笑
意思が出てきて可愛いですよね。
でも、いろいろ進みません( ̄▽ ̄)
うちは1人遊び一瞬です。
これから増えるんですかね(>_<)- 10月6日

8413
わかります!
後追いの前段階ですかね😂
-
ちゅーたん
やはりそうですか(>_<)
本格的なのが来たらどうなるのか心配ですねー!笑- 10月6日

JMK***S 活動中
娘もそうですね。6ヶ月頃から、ママは特別❗って感情が出てくるそうで、なるほど…。って思うけど、すごいギャン泣きだから…。(^^;
-
ちゅーたん
確かにパパじゃダメな時ありますね(>_<)
特に夕方以降そんな感じです。
ギャン泣きですよね( ̄▽ ̄)笑
パパかなり凹んでます。- 10月6日

新まい
わかりますー‼︎
家に2人でいるとき特に構ってってギャーってなります‼︎
パパが相手してくれとったり、支援センターとかだったら全然ギャーとかならないのに(ーー;)
-
ちゅーたん
そうです、そうです(>_<)
よそではわりとお利口さんですよね。笑
置き去りにするなー、離れるなー、構えー、抱っこしろーって。
パパウェルカムなんですね。
うちは、パパじゃなーい!って時が結構あります。
自我が芽生えて、
成長してるってことですよね(>_<)- 10月6日

はるぴ
うちもそうですよー♪
まだ後追えないけど、見えなくなる度に泣いてます(笑)
構うときは構う!用事するときはささっと済ませてしまう!と割りきってます(笑)
-
ちゅーたん
そうなんですね(>_<)
この時期から始まるんでしょうねぇ。
ママいるよー!って遠くから叫んでます。笑
効果ないですけど。笑
確かに割り切り大事ですよね((´∀`))- 10月6日

とむ05
同じです~!!
視界から消えるとキャーギャー
構って泣きや、ぐずり泣きなど、泣き声にバリエーションが出てきましたw
-
ちゅーたん
わぁ、やはりそうですか((´∀`))
構って泣きの最初の方は嘘泣きでウケます。笑
どれもこれも成長してるって証ですかね(*´ω`*)- 10月6日

Naadamo
うちもです!4ヶ月すぎから、泣くときは私の顔をみながら床に転がって泣いてるので心苦しいです😨
-
ちゅーたん
そうなんですね(>_<)
嬉しいしかわいいですが、今はちょっと待ってー、我慢してー、ってなりますよね。
できるだけ応えてあげたいですが、何も出来ないので、待たせたりしてます(。-_-。)- 10月6日
-
Naadamo
そうなんです、めっちゃ泣きながら私を目で追って泣くんですが何もしてあげられないし、待ってて~しか言えないですよね😭なるべく急いで終わらせてぎゅっとハグだけ気持ちやってます😅
- 10月6日
-
ちゅーたん
そうですよね(>_<)
気持ちが伝わればきっと大丈夫ですよね!- 10月6日

yumi
うちもです!!!
みなさん同じようで安心しました!
洗濯干すのもギャン泣きになるので2階に連れて行って、なかなか大変です。笑
顔が見えていれば満足するようで、、
でもこんなに必要としてくれてるなんて幸せなことですよね♡笑

mika.h
うちも同じですよ!!
ちょっと前までは泣きながら目で追ってだったのが、最近ずり這い出来るようになって後追いに進化しました…この間までご機嫌だったら1人遊び出来てたのに( ´•௰•`)
今は家中何処に行くのも一緒(笑)側に座らせてます…
ちゅーたん
やはりこれからもっとそうなるんですかね?それとも1人で遊べるようになるのかなぁ?(>_<)
構え〜がすごいです((´∀`))笑
家事など進まないですね。