※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが活動的になり、泣いたり急に寝たりするのは、成長や感情の表れです。

生後10日になりましたが、手足バタバタと、あーとかうーとか言うようになったり、急に夜泣きしたりと活動的になってきました😅

おむつやミルクをあげたあとです。

泣くのは5分も立たずに泣き止んで急に寝たりします。

赤ちゃんにとって、どんな成長とか感情が起きてるのでしょうか😂

コメント

nyapi(25)

うちもよくありましたー!
どんどん体を動かせるようになってきた証拠ですね💗
どんな成長とかはわたしには分かりませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健やかに育ってる証ですかね☺️
    その後、魔の3週目とかは訪れましたか?

    • 10月9日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    全然寝ない、飲まないっていうのはなかったですが、置いたら起きるって感じだったので、
    抱っこで寝かしつけてそのまま自分も寝転がって腕枕しながら寝かしつけたりしてました😂😂

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中スイッチというものですね!
    ありがとうございます🙇

    • 10月9日