※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
産婦人科・小児科

赤ちゃんの予防接種の予診票が届いた。引っ越し時に交換できるかどうか知りたい。

今日赤ちゃんの予防接種の予診票?かな!
色んな注射の紙が届きました!
引っ越しする場合この紙を新しい転居先で
交換してもらえばいいのでしょうか?

コメント

ぶた

私も、ちょうどいろいろな接種が始まる2ヶ月になる頃に引っ越しをしました!
事前に、引越先の保健センターに連絡をして指示を受けました。
私の場合は、以前もらった余震表は破棄でいいと言われましたよ。

ぶた

予診表でした(^^;

  • みき

    みき

    直接聞きに行くのは無意味ですか?

    • 10月6日
  • ぶた

    ぶた

    事前に、ということですか?
    事前なら直接でもいいと思いますよ。

    いきなり行ってもいいとは思うのですが、待たされる可能性もあるかなぁと。

    すべて個人接種の自治体ですか?
    だとしたら、予診表をもらうだけだから早いかもしれませんね。

    うちの自治体は、一部の接種が集団接種だったので、センターのほうで目安となる予定表を作ってくれていました。
    この予定表をその場で作るとなると、さらに待つことになったのかなーと思うので、事前に連絡しておいてよかったと思いました。

    • 10月6日
deleted user

転入届を出す時に、役所で諸々の手続きに聞いた方が良いですよ。
住所が変わると乳児医療証とか全部変わるので…
私は市内転居でしたが、移転届と一緒に案内してくれました(*´∀`*)
保健センターとかに聞いても早いですね