![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4週後半ですが、生理予定日翌日あたりから空腹になると吐き気がして…
妊娠4週後半ですが、生理予定日翌日あたりから
空腹になると吐き気がしてきますが、何か口にしたら落ち着きます。
そして、今までの1食量を食べれなくなり
ちまちまと空腹感じた時に食べる状態なのですが
夕方15時〜16時頃の空腹の時はなぜだか
冷や汗が出るほど気持ち悪くなる事もあります。
肥満妊婦(BMI31)なので、妊娠糖尿病なのかな?
と色々不安になってます。
夜間の空腹を感じた時は寝てしまえば忘れて
寝られるし、朝起きた時にはお腹空いてるはずですが吐き気はありません。
これは糖尿病の症状ではなく、ただ単につわりの症状なのでしょうか?
まだ病院へ行くには早いと思うので行ってませんが
不安なので同じような症状がある方や
妊娠糖尿病だった方にお聞きしたいです。
3年半妊活をしてきて、1年かけて10キロ体重落として、ようやく来てくれた命なので、
辛辣な意見や批判的なコメントはいらないです。
- はる(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント