
上の子の衝動性が強く、公園に行く際に注意が必要で疲れています。私が怒るとさらに衝動的になり、理解力もまだ不足しています。
上の子衝動性があるから普通に道歩くだけでも神経使う😢
歩いてても急に走り出そうとするし道路に飛び出しそうになるし🤷
下の子ベビーカーで上の子は手を繋いで歩いて公園行ったけど途中で何回注意したか🤷
私が怒ると癇癪起こして更に衝動性が増すから私ブチギレ🤯
命に関わるから注意してるのに聞く耳持たず😥静かに言っても変わらん🤷
色々な人に見られたけど虐待してる親って見られただろうな〜😂
まぁこの気持ちは当事者にならなきゃ分からんよ。
2歳、3歳の時より話は聞くようになってるけどまだまだ理解力がないなぁ🥲疲れた😂
- リノ
コメント

退会ユーザー
うちの上の子も多動で毎日大変です。常に目が離せないというか、目を光らせてる感じですよね🥺
質問なんですが、子供連れて自分の友達と会うことってありますか?
私は赤ちゃんの頃は友達達に遊びにきてもらったりとかあったのですが、3歳すぎて多動だったり、癇癪だったり、コミュニケーションがうまくとれなかったりで、コロナ禍もありますが、友達に合わせるのも気が滅入ってしまって🥺
リノ
そうですそうです😭外は特に目を光らせてます👀疲れますよね🥲
療育通ってる〜って事を伝えてる人にしか会わないです😂
なのでほぼ会ってないですね🤔
会うなら上の子が療育か幼稚園行ってる時に会うかな、と思います👌お話どころじゃなくなりそうなので😂
そういうのも考えないとなので気が滅入りますよね🥲
退会ユーザー
ほんと、周りに迷惑かけないように、危険な目に合わないように…疲れてしまいますね🥺下の子も動きが活発なってきたので余計疲れますね🤣🤣
やっぱりそうですよねぇ😭
友達の子と成長比べたりするとまた悲しくなってしまいます🥺ほんと、お話どころじゃないですもんね🤣
ありがとうございます!適度に息抜きしましょうねぇ😭💓
リノ
そうなんですよ😭休みの日は2人見るので大変ですよね😂
比べるものじゃないけどやはりモヤモヤした気持ちになりますね🥲
こちらこそありがとうございます✨お互い頑張りすぎないようにしましょう🙌💕