![もま!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国保減免申請できない母子家庭の方、社保なしで生活困難。市役所から対象外と言われ支払い続け、手当も減額。相談先がわからず困惑中。
母子家庭で、国保の減免申請できなかった方、おられますか?
現在、フルタイムで働いていますが社保はありません。
去年の8月までは病院の社保で、そこから半年無職でした。
市役所に何度問い合わせても、
現在働いているので対象でない、長期的に無職の方だけ。
と言われて
2万〜17000円の額を払い続けています。
児童扶養手当も1万程減額された上で、
生活がしんどいです。
民生員に話を通せば、役所に話を通してもらえる、と親に言われたのですが、
そんなに誰も知らない方法を使わなければならないほど、
ハードルが高いものなのでしょうか?
昨日役所に問い合わせたのが3回目でした。
どこに相談したらいいのでしょうか、、?
無知で申し訳ないですが、
知恵を貸してください🙇♀️
似たような質問してしまってすみません。
国民健康保険 母子家庭 社会保険 シングルマザー 医療費
- もま!(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
半年無職だった分の確定申告された上でその金額なんですか💦?
![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リン
もしかしたら、6月ぐらいで申請して無いのではないですか?
私、申請出来てなくて、母子で働けてなくても一万ちょい払ってて、申請してないから1番上の所で計算してますと言われました
でも還付金があったなら合ってるかも知れないですけど、
市役所の、ひとり親担当の方って付いてますか?
付いてなくても、そこに訳を話すと1番早いですよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく現在働いてますけど去年は無職で減免されましたよ😣
直接役所の窓口に行くのはどうでしょうか...?
私は無職で0の申告をしてなくて国保の支払いの紙届いたときには減免されてなくて、役所にいったら"0で申告してないからそのままきたんやね、びっくりしたよね〜"と言われてその場で0の申告?の紙を書いて減免してもらえました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1月から8月までの所得は減免の範囲内ですか?国民健康保険は、ひとり親だからという理由では減免の対象にならないですよ💦
もま!
恥ずかしながら確定申告の制度をよく知らなくて、遅れて年末調整はしました。
還付金ありましたが、3万円でした。国保5,000円とかの方がここで多いので、、