
夜間断乳後、3時過ぎに泣き暴れが続き、母乳をあげることも。泣かせておくべきか悩んでいます。同様の経験者、落ち着くまでどれくらいかかりましたか?対処法を教えてください。夜中の食事についても相談中です。
夜間断乳をして2ヶ月。
落ち着いたか…と思いきや最近3時過ぎに大泣き大暴れの日々が続いてます💧
私も朝から仕事もあるので4時頃に根負けして母乳をあげてしまう事もしばしば。
あげずに泣かせておくべきでしょうか💧
今はYouTubeキッズを見て落ち着いてますが
2週間ちかく3時頃目覚めて泣いてるので疲れます。
同じような経験した方どのくらいで落ち着きましたか?
その当時してた効果があった方法などあれば教えてください😞
ちなみに夕ご飯18時頃、お風呂19〜20時。寝るのは20:30〜21時です。
旦那はお腹空いてるんじゃないの?って言ってますが
さすがに3時や4時頃に朝ごはんはするべきじゃないですよね🧐
もうイヤイヤもすごくて😞
- BOBO(4歳9ヶ月)
コメント

はーまま
喉乾いてるのかな?
うちは、寝ない時はお茶あげたり、アンパンマンパンを1本あげるとまた寝ます笑

晴日ママ
夜間断乳難しい言いますよね😂
完全断乳の方が起きません笑笑
-
BOBO
添い乳で楽したツケが今…(笑)
ほんと難しいです😭
今日も4時に目覚めて朝だからパイよこせと大泣きでした😅- 10月11日
BOBO
お茶あげてもいなない!って言って飲まないんですよね😅
夕ご飯早いから小腹空いてるのかな?うちもあげてみます🥐