![misaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の遠足で子供の絵が展示されていたが、うちの子だけ先生の文字がなかった。遠足に関係ない絵でモヤモヤ。何も書かないのは普通なのか不安。
3歳児クラスで先日あった保育園の遠足についての
お絵描きを展示されていたので見ていたのですが
10数人いるなかでそれぞれ思い思いの絵に
お弁当、○○先生、○○ちゃん
滑り台など、先生が鉛筆で付け加えて
書いていたのですが
うちの子だけ先生の文字が何も書かれていませんでした。
絵はぐるぐると書き殴ったようで確かに何を書いたのか
分からないような絵ではありましたが、
帰宅してお絵描きで何描いた?聞くと、
ぐるぐる。と…
全然遠足関係ない!😂と思いましたが
だからって何も書かないもんでしょうか…?
遠足に関すること以外無視するんでしょうか。。
何描いたの?など
先生とのやりとりがあったのかも分からないし
似たような描き方の絵は他の子にもあるのに
うちの子だけ何もないというのが
ちょっとモヤモヤしました😵💫
- misaki(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分、聞いてもこたえなかったとか「わかんない」とか言ったんじゃないでしょうか…。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
娘さんが遠足関係なく
ぐるぐるを描いてたからだとおもいますよ☺️
ぐるぐる、を楽しく描いてたのに
保育士が遠足の絵だから…と
勝手に意味付けして
タイトルやコメントを書いていたら
おかしいですよね(´・ω・`)
他のお友だちは似たような絵でも、
意味や感想を話しながら
描いてたんじゃないでしょうか🙌💡
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
お子さんが答えなかったんだと思いますよ。せっかくの作品にお子様の意思とは違うコメントをなくすと良くないので。「ぐるぐる」とも答えなかったんだと思います。
コメント