
ボーネルランドって9ヶ月の子には早いですか??🙄ハイハイ、お座りはできます!
ボーネルランドって9ヶ月の子には早いですか??🙄
ハイハイ、お座りはできます!
- ままり(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ぽん
遊べますけど、もったいない気がします。
上の子が3歳のとき、下が0歳でちょこちょこ行きましたが、上の子がいなかったらいかないかな。

あづ
10ヶ月の時にお友達と行きました🙋♀️
うちの子は走ってましたがお友達の中には歩いてない子もいて、ある程度歩ける子の方が楽しめるかなとは思いました😵
-
ままり
10ヶ月の時に走ってたんですか早い!
やっぱり歩けるようになってからが楽しめるのですね。
ありがとうございます😊- 10月8日

Ryumama
1歳なった辺り(当時はまだ歩けずハイハイ&たっちのみ)で初めて行きました。
私が行った店舗では赤ちゃん専用の一角があって、床や壁がマットだからよろけたりしても大丈夫&おもちゃが至る所にあったりして夢中で遊んでましたよ。
色んなおもちゃがあるので、「あ、こういうおもちゃが好きなんだな」とかもわかったりして良かったです。
初めてだったので30分だけの滞在でしたが、それからも何回か行ってますよ〜。
-
ままり
私も行くなら赤ちゃん専用のゾーンがあるところに行くつもりです!
たしかに、いっぱいおもちゃあるからどういうおもちゃが好きか参考になりますね✨
参考になりました☺️!- 10月8日

さや
全然行ってました!!
初めていったとき7ヶ月でした❤︎
寝返りしかできない時でしたけど、たっくさんおもちゃあるので楽しそうでしたよ😆
今では歩き回って楽しんでます!
-
ままり
双子ちゃん連れて7ヶ月で🥺
尊敬です!
寝返りしかできなくても楽しめるんですね!
ありがとうございます😊!- 10月8日

姉妹のまま
いいと思いますよ☺️
娘は1歳3か月でデビューでしたが、まだ歩けない頃でした!
それでも楽しそうにしていました☺️
-
ままり
まだ歩けない子も楽しいんですねー!
行ってみたくなりました!
ありがとうございます♪- 10月8日

悠ママ
いいと思います‼️
上の子の1歳誕生日に連れていきましたが赤ちゃんエリア?もいろんなおもちゃがあるのですごく遊んでました😊
下の子が生まれて行けてませんでしたがもうすぐ3歳なので誕生日のお祝いも込めて久しぶりに行ってこようかなと思ってます。(お兄ちゃんと 私だけで😁)
-
ままり
赤ちゃんエリアにもおもちゃいろいろあるんですね✨
お兄ちゃんのお誕生日楽しんできてください☺️♪- 10月8日
ままり
そうなんですね!
つかまり立ちもするんですけど、やっぱりもったいないですよね?😅
ぽん
ベビーのコーナーもあるので、遊べなくはありませんが、大きなフロアの一角とかだし、他の遊具に3歳くらいの子がいれば、その子たち優先させてあげた方がいいかなとか思っちゃうし。(十分に遊具が使いこなしてあそべるわけではないので)
値段のわりに、勿体ないって感じちゃいます。
ぽん
3歳の上の子は、ボールプールから遊具から、トランポリンからおままごとからフルで遊んでたので、2歳前後くらいからが適齢ですかね。
ままり
なるほど!
2歳くらいになれば遊べる遊具の幅が広がるのですね。
お金もかかるので0歳にはもったいない気がしますね🤔
詳しくありがとうございます!