
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは免除ありましたね!

ままりな
仕事が学校関係です!
自治体によってかと思いますが、私の自治体では学童に補助金や利用料の免除等があるという話は聞いたことはありません。
就学支援制度とかなどはあるので申請して通った子は、学用品代などの援助金が出たり、給食費無料だったり、医療券(医者に行っても負担0のもの)などがもらえます。
あくまで自治体によってなので、調べてみるといいかと思います!
-
ま
そうですよね、
自治体によって差がありますよね。
市の方にちょっと聞きづらいなぁと思ったのでこちらで先に質問させて頂きました。
詳しく色々ありがとうございました!- 10月8日
-
ままりな
なかなか聞きにくいですよね!
HPとかに載ってるといいですね🥲- 10月8日

虹色ママ
先日、学童の申し込み書類を書きました。こちらでは減額?ありましたよ。
生活保護、非課税世帯、均等割のみ課税世帯、あとは所得割額に応じて、という感じでしたね。
シングルだからというわけではなさそうです。
-
ま
虹色ママさんの所は
所得によるんですね!
自治体によって様々なんだと言うことがわかりました。
ありがとうございました!- 10月8日

あーか
うちのとこはありますね。
後で申請して月3000円はかえってくるみたいです。
-
ま
そうなんですね!
3000円は大きいですね!
ありがとうございます♪- 10月8日

ママリ
学童の事務してますが、うちはありません。
-
ま
ないところもあるようなので
自分の住んでいる自治体もないかもしれないとおもってます。特に記載もないので、
一応、今度、市の方に聞いてみます。ありがとうございます♪- 10月8日

mm.7
シングルですが、学童はないですね😵
-
ま
やはりないですか!
期待せずに今度市役所に聞いてみます!- 10月10日
ま
そうですか、ありがとうございます♪