※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
newmoon
子育て・グッズ

トイトレが進まず、子供が頑固でおむつを外すことを拒否しています。幼稚園入園を控えているため、早く卒業させたいが、子供の意思がなかなか変わらず悩んでいます。

トイトレについてです。
もうすぐ3歳4ヶ月になるのですが、トイトレが全く進みません💦
どうしても便座に座ってくれません。。。

便座に座らないなら漏らしてもいいからおむつやめようかなと思いましたが、少し前まではトレパンマンも、布パンツも履くの拒否され、もちろんノーパンなんて絶対に無理でした😓

前に買った布パンツはサイズがキツそうだったので一昨日新しい布パンツを買ったところ、履くと言ってくれたので、昨日は1日布パンツにトイトレパットを敷いて過ごさせました。
すると…朝起きておむつを脱ぎ布パンツに変えてから、夜お風呂に入る直前まで1回もおしっこをせず…
ずっと我慢していたようです💔💦
何時間か毎におトイレ行こうと誘うも、「行かない、出ない」の一点張り。
布パンツですがトイトレパットを敷いてるので、パンツにしても良いよと伝えていましたが、それもせず。夜お風呂に入る前ギリギリまで我慢していて、お風呂の直前にパンツにおしっこしました💦

お風呂に入るとまた「おしっこ」と言い出し、洗い場でしても良いよと言いましたが「嫌だ、おむつがいい」と😓
とにかく用を足すのにおむつじゃないと嫌なようで。。
頑固な娘なのでどうすればいいのか分かりません😓💦

ちなみに💩はもう随分前から100%「💩出そう」と申告してきます。が、トイレに座るのを嫌がるので、申告されてもトイレに連れて行くことができず、いつも廊下の隅の自分が決めた場所でおむつにしてます😔💦

子供用のトイレ型おまるも買って置いてますが、おむつを脱いで座るのは拒否されます。座ったとしても数秒座って「出ない」とすぐに立ち上がります💦
大人用便座に乗せる補助便座と足台もありますが、それも拒否です。。。

来春から幼稚園予定ですし、身体大きめでお腹周りがいつもおむつ跡で痒そうなので早く卒業させてあげたい気持ちがあるのですが、本人が全然その気がないのでもうお手上げです😓💦

何かアドバイスいただけませんか❓😓💦

コメント

まーみー

トイレが怖いんじゃないですかね🤔?
うちはまずオムツのまま、おまるに座らせて出たら座ってできたね!で褒める。
次にオムツを脱いでみるで、できたら褒める。
最後にトイレに座ってできたら、やったー👏もうお兄ちゃんだねー!カッコいい〜!と褒めちぎりました😂

だいたいこの三段階で取れました!

  • newmoon

    newmoon

    おむつのまま座らせて褒めてシール貼らせていた時期もあったのですが、オムツを脱いで座ってみようと誘っても「嫌だ、おむつのまま座ってシールする」と頑なに嫌がりだめでした😓💦
    褒めても励ましても全然やる気にならないみたいです😔

    • 10月8日
  • まーみー

    まーみー

    トイレでさせずにリビングとかでもダメですかね?
    うちはまずリビングスタートでした😅

    • 10月8日
  • newmoon

    newmoon

    リビングにおまる設置したら、それを見るなり秒で「これはここじゃないでしょ⁉️」と言ってトイレに戻されました😩💦

    • 10月22日
  • まーみー

    まーみー

    かわいい😂
    ちゃんとわかってる👏

    幼稚園に行くことはお子さん理解してますかね?
    幼稚園ってこんなところなんだよー。みんなパンツですごいねー!とかそういう意識付けもいいかもしれません😊

    あとは幼稚園行くと取れるって子がほとんどですね😅
    早くとりたい親からするとうーんって感じですけど🧐

    • 10月22日
  • newmoon

    newmoon

    幼稚園に行くことも、もうすぐ面接することも分かってます😅
    3歳児健診時にパンツのお友達がいたことにも気付いていますし、幼稚園に行くときはパンツで行くんだよ〜とたびたび言ってるのですが😭
    本人は早く幼稚園に行きたい様子なので「幼稚園に行ったら〜」と話すのですが、それとこれとは別物みたいです😩💦

    • 10月22日
  • まーみー

    まーみー

    もうわかってるから逆に難しいですね😂
    お嬢さん、賢いw

    • 10月22日
  • newmoon

    newmoon

    かなり慎重派かつ完璧主義な娘なので、頭では分かっていても失敗したくないからか、挑戦すらしてくれませーん😭

    • 10月22日
うに

うち4歳ですがぜーんぜん外れません!保育園でも外れてない子沢山いるらしく最近まで物凄く焦っていたのですが保育園の先生にママがそうやって焦って接しちゃうのが1番よくないしその子のペースがあるから大丈夫と言われたので考えるのやめました!
同じく便座には座ってくれません!トイレ行こうと声がけはしていましたが「わかった!」と言う割にいざ連れていくと「おトイレ怖いからできない」と言われ家のトイレそもそも座ってくれないです(笑)
子供って脳とやっぱり繋がっているからおむつの中でおしっこやうんちをして気持ち悪いなあ〜って自覚出来ないと外れないらしくやっぱりみんなペースがそれぞれ違うのでこちらが必死に焦ってもなにも始まらないらしいです🤧

  • newmoon

    newmoon

    実際のところあんまり焦ってるわけではないので本人のやる気が出るまで待とうかな〜と思っていました😅
    ただおむつで締め付けられていつもお腹掻きむしってるのでそれが可哀想で。。
    来春幼稚園に行くときにはおむつ外れてなくてもパンツで登園しないといけないのでできれば入園までに取れたらいいな…とは思います。。
    新しいパンツ買って自分から履く❗️と言ったのでこれはチャンスか⁉️と思ったのですが半日もおしっこ我慢してたら身体に悪いしまだまだ先に進めそうにありません😓

    • 10月8日
まる

うちも少し前まで全く同じでした!
パンツにすれば一日中我慢してお風呂でしたり、頑なにトイレに座らない日々…😱
ご褒美シールもダメでした💦

うちの場合、もうそのうち取れればいいや〜と私がトイレトイレ言うのをやめて、今更って感じでしたがオマルを買ってトイレの前に置いておいたらすんなり補助便座に座ってくれておしっこ出ました。
妙にプライドが傷ついたようで😂
(オマルは一度も座る事なく片付けました😢笑)
あとは幼稚園でトイレに行くお友達を見て思うところがあったのかと。今年の6月にやっとオムツ取れました。

頭では『トイレでおしっこしなきゃいけない』ってわかってるはずなので、一旦トイトレやめてみても良いかなと思います。

あと廊下の決まった場所に何も言わずにオマル置いておくとか…

本人のやる気が出て、一回でも補助便座でおしっこ出せたら失敗もなくすぐオムツ卒業できると思います!


幼稚園の先生から言われたアドバイスですが、トレパンやパッドを使うより、普通のパンツだけで過ごさせた方がやる気に繋がるようです😊

  • newmoon

    newmoon

    うちもご褒美シールも効果なしでした💦褒めても励ましても、全然響かないようです😓
    元々かなり慎重で警戒心が強い性格、そして頑固な性格もあって、自分が納得しないと絶対に動かないので困ります😅

    そんな感じなので私もずっとトイトレらしいトイトレはさせておらず、まぁそのうち取れれば…と思ってやってきたのですが、なんせ毎日おむつの締め付けでお腹が痒そうで💦
    本人も痒い痒いって訴えてくるのでなんとかしてあげたくて😓
    トイレの隅に可愛いおまるも置いてますが飾りと化してます😐

    新しい布パンツ買ったら自分から履くと言ってくれたのでチャンスかと思ったのですが、さすがに半日おしっこ我慢してたら身体に良くないし続けるのも怖いので1日にしてまた振り出しです😓💦

    逆に言えばそんなに我慢できるなら「トイレに座って出す」ことができればすぐ卒業できそうですよね😅
    お風呂で裸のままおしっこするのも嫌がるのでまだ道は遠そうです😓

    • 10月8日
はじめてのママリ

オムツが締め付けられてしまうんですね💦

それならいっそ普段パンツで過ごす、
トイレじゃなくて普段過ごす部屋にオマルとオムツを置く、
トイレの間隔が来たな〜と思ったら、オマルとオムツに誘って、オムツを履いておマルに座る、
ってゆうふうにしてみたらどうでしょうか?

娘さんが今おしっこ💩できるのはオムツなら、オムツは外せないけど、ずっと履いてると痒いなら
トイレする時だけ履き替えてみたらどうですかね?

  • newmoon

    newmoon

    パンツ履いてても結局おむつにおしっこ💩するならあんまり意味ないのかなぁ〜なんて思っていたのですが…やってみてもいいかもしれませんね🤔
    ありがとうございます❗️

    • 10月9日
ちゅん

我が家の娘とまったく似た状況です!!
どうしたらいいのか分からずただただ悩む日々です。
親がいくら頑張っても、本人のやる気がなければどうにもならないですよね、こればかりは…
でも親としてどうすれば、導けるのかずっと考えてしまうの、凄く分かります。
お互いいつか何かがきっかけになってトイレにいけるようになるといいですね😭

  • newmoon

    newmoon

    同じですかー😭💦
    どうしたら座ってくれるのか。。。。もうお手上げです🤷‍♀️

    • 10月22日