※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
子育て・グッズ

3歳の子供が斜頭について不安を感じています。成長するにつれて改善される可能性は低く、斜頭でも問題なく生活できる方の経験を知りたいそうです。

3歳 頭の形、ゆがみ 斜頭について

吸引分娩&向き癖により頭の右側が平らな状態です。
他の方の写真を見ても酷いです。
健診のときなどに『成長とともに目立たなくなる』と言われてあまり気にとめていませんでした。

ふと気になって調べたところ、斜頭だと偏頭痛持ちになったり体が歪んだり斜視になりやすかったり等不安なものばかり見つけてしまい..

もう3歳なのでどうしようもないことはわかっているんですが、後悔で押しつぶされそうです😭

これから成長するにつれて形が良くなることはもうないですよね?
また、斜頭でも問題なく生活を送れている方いらっしゃいますか?

不安で不安で、同じ状況の方にお話を伺えると嬉しいです😢

まとまりのない文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が、斜頭、短頭でアイメットしました✨

東京女子医大の藍原先生も仰っていましたよ。
偏頭痛、歯並び、歪み、耳の位置、オデコの出っ張りなど。 

藍原先生は有名なので検索してしてみて下さい🙌🏻 
色々な相談にのってくれると思いますよ⭐

  • さっちゃん

    さっちゃん


    コメントありがとうございます。

    気になって色々調べていたとき、藍原先生のこと拝見しました!
    小さいうちに矯正を勧めている記事は見かけたのですが、もうすぐ3歳半なので手遅れなのかなと思ってしまい😢

    メール相談もできそうだったので、後ほどゆっくり調べ直してみたいと思います!

    ありがとうございました😭

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもフランクで話しやすい先生ですよ⭐
    ヘルメット治療が出来なくても、ちゃんとした専門医からお話を聞くだけで全然違うと思いますよ☺️✨

    • 10月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    たしかにそうですね💡
    相談してみて気が楽になれば良いですもんね😆
    帰宅後に改めて見てみます!
    わざわざお返事ありがとうございました☺️

    • 10月8日