
2歳の娘がずっと「ママみてー」と言って疲れている。YouTube以外では静かにならず、パパイヤイヤ期もある。対応に困っている。
2歳の娘が一日中「ママみてー」「ママーママー」ばっかりでしんどいです、、、
2歳児ってみんなこんな感じなのかな?😂
ひとり遊び上手な子だったのに、今は何をするにも「ママみてーママ〜」と返事するまでずっと言っています。
唯一静かなのはYouTubeみてるときだけ。。。。
最近はパパイヤイヤ期なこともあり、私自身疲れて、YouTubeに頼ったり、適当に対応してしまったりで娘にもうしわけない。。。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全く同じです〜😭しかも、適当に返事してるとバレるし してほしい返事がある時は言ってくれるまで永遠にずっと言ってます…
余裕ある時は返事できるけど、余裕ないと雑になって子供もしつこくなって…の無限ループですよね😂

2児ママ
うちの子もそうです
一生ママママ言ってます(笑)
うちの子はもともと1人遊びしませんが
ちゃんと返事するまで同じことずーっと言い続けます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
みなさん同じで安心しました🤣
聞こえないふりしても「ママー?ママー?見てーママ〜」ってほんとにずっと言ってます😂💦- 10月8日
-
2児ママ
そうだねーとか
うんうん
なにー?だけの返事はダメですが
言われたことをそのまま繰り返せば
一度納得してくれること多いですよ!笑- 10月8日

みい
うちもみなさんと全く同じです😂
ママ、みてー
ママ、あそぼー
ママ、ママ、ママ、、、
我が子は本当に可愛いしなるべく付き合うようにしていますが
疲れている時はどうしてもしんどいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
2歳児はみんなママママなんですね😂💦
そうなんですよね、疲れてるとどうしても雑になってしまって、、😩- 10月8日

もっち
すみません。
うち6歳児もかーちゃーん!かーちゃーん!と言ってます😭
もちろんその下の2歳児も言ってます😭
ちょっと、ごめんけど静かにして、と言うと、小さい声でかーちゃーん!と言ってます😭
そういうことじゃないんだけどな…😅
-
はじめてのママリ🔰
2人😂😂想像しただけで大変すぎます、、
小さい声でかーちゃん笑っちゃいました🤣笑- 10月8日
はじめてのママリ🔰
適当なのバレますよね😂笑
ほんと無限ループです、、