※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
住まい

来年3月に東京から福島県いわき市植田町に引っ越します。知り合いも居ず…

来年3月に東京から福島県いわき市植田町に引っ越します。
知り合いも居ずドキドキです、、

コメント

かた子

いわき市民ではないですが、福島県は浜通り、中通り、会津で全然違う楽しみがたくさんあります^_^
楽しく過ごしていただけたら県民としてとても嬉しいです。

  • いちご

    いちご

    そうなんですね!
    そう言っていただけると楽しみになります!
    再婚相手がいわき市なので。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

はじめまして、私も植田ではないけどいわき市です!
いわき住みやすいですよ💓

  • いちご

    いちご

    いわき市は住みやすいと私も聞きました!
    ありがとございます😊

    • 10月9日
とんとん

はじめまして!
私は植田市民です!
いわきの中心部的なところは平と言って少し遠いですが、小名浜や鹿島など車で2〜30分もあればいろいろお店や楽しめるところは沢山あると思います!

植田は少しお店が少ないと言えば少ないかもしれないですが…
生活する分には大丈夫かと思われます!

  • いちご

    いちご

    はじめまして!
    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。
    生活するの楽しみになります!

    • 10月10日
みー

いわき市民歴、3年です😆 旦那の転勤で平に住んでます😆 なんと言っても良いのが、海が近くで、海の匂いを嗅ぎながらのジョギングは最高です🙌 刺身が美味しいところはたくさんあるし😋 雪もほとんど降らないし😆 色々出会いもあって毎日楽しいです😆🎶 いわきをたくさん満喫してください🙌

  • いちご

    いちご

    有難うございます。
    転勤前はどこにお住みだったのですか?
    こちらは海は程遠いです、、
    色々な出会いいいですね😊
    知り合いも居ず、不安です😔

    • 10月11日
  • みー

    みー

    私の地元は隣の郡山市なのですが、それでも車で一時間40分くらいはかかるので、誰も近くに知り合いがいないって寂しかったです😢 でもそんな中、縁があったのか、今までで一番働きやすく、環境の良い仕事に巡り合い、「来て良かった」って思いましたね😆 隣の市なのに、雪もかなり降ってたりで寒いし嫌でしたが、いわきはほとんど降らないですし、本当住みやすいです😆ただ友達ができる環境ではない為、友達はいませんが😂 それでも旦那が出かけるのが好きなので、いわき巡りしてます😂 ほとんど食事ですが😂 なので、植田にも行きましたよ🙌 植田は静かなとこでのんびりしてますよね😌 とろろの専門店?もありますし、おにぎり屋さんの味噌おにぎりもにんにく効いて美味しかったです😆 いずれは私達も地元に帰るので、今のうちにいわきを満喫してます😆 せっかくなので、いちごさんも子供さん連れて、小名浜のイオンに行ったり、美味しい物たくさん食べて満喫してください😆

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

私も横浜からいわきに引っ越してきました!もちろん知り合いもいないし、運転しなければ行きたい場所にも行けない等最初はかなり戸惑うことばかりでしたが、都会のように道は狭く人が多いなんてことがないので、慣れれば住みやすいなと思いました!ただ夏は蜂が多いのでそれだけは嫌ですね🙄

  • いちご

    いちご

    横浜からされたんですね!
    もう何年もたつんですか?
    ママチャリ乗ってる人なんて全然居ないって言われて、、笑
    車乗れないから不安しかない泣

    蜂いやですね、、虫が嫌です😭😭

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ1年です!自転車自体あまり乗ってる人みないですよ!
    車は私も本当に未だに一人では乗りたくないです。でも道や駐車場は広いので都会での運転よりはしやすいかと思います☺️何よりも駐車場は基本無料!!
    あとは他の方もおっしゃっていましたが、いわきは海が近いので海鮮が美味しいですし、福島県自体も温泉が多いので楽しめると思います!虫は本当に嫌ですがお子さんは楽しいかもしれませんね😄

    • 12月5日