※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり☺︎
子育て・グッズ

認可保育園と認可外保育園の料金について教えてください。

保育園申し込みについてです!
いろいろ考えすぎてよくわからなくなってしまってお恥ずかしいのですが、認可保育園が安くて認可外保育園は高いという考え方であってますか?

コメント

あママ❣️

あってます!認可外はあくまで、仕事に一才で復帰しなければいけない、たまに預けるだけでいいって人ですね!!
認可までの繋ぎみたいな感覚ですね!

  • あり☺︎

    あり☺︎

    教えていただきありがとうございます!
    保育園の募集を見てて認可保育園って書いてないものは認可外ってことであってますか?💦

    • 10月7日
  • あママ❣️

    あママ❣️

    認可保育園、認可子供園は認可で、それ以外の認可外です!!

    • 10月7日
  • あり☺︎

    あり☺︎

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日
しろ

認可保育園の保育料は収入によって決まります。
認可外は収入は関係なく年齢で決まります。

※自治体によって違います。

  • しろ

    しろ


    上の方が認可外は一歳で仕事復帰しなきゃいけないと書いていますが、これも地域によります。
    うちの地域は何歳でも預けられます。

    • 10月7日
  • あり☺︎

    あり☺︎

    ありがとうございます🙇‍♀️
    保育園申し込みが不安で考えすぎてよくわからなくなってました💦

    • 10月7日
こっちゃん

だいたいそうなるパターンが多いですけど、お給料によります。
認可園は親の所得が高いほど保育料も高くなるので、稼いでる世帯だと認可外の方が安くなることもあります。

  • あり☺︎

    あり☺︎

    そうなんですね!教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日
ままり

認可保育園は自治体が収入に応じて保育料を定めているので、場合によっては認可外を超えることもあります😂
収入が高い人はあえての認可外ってパターンもあると思います!

  • あり☺︎

    あり☺︎

    収入は高くないので大丈夫そうです😂ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日
ちはる

うちの地域は
認可外は区から5万の手当が出るので
実際は認可外の方が安いです😂
なので、
認可は空きがあるのに
認可外は空きがないという
特殊パターンです🤣

  • あり☺︎

    あり☺︎

    5万も出るんですか?!
    すごいありがたいですね🙏
    それは安くなる認可外に入れたいですね!

    • 10月7日
deleted user

皆さんおっしゃる通り認可は収入と自治体で決まります

認可外はピンキリですよ〜☺️
うちは4万弱のところに預けてましたが、近所に10万越えの所もありました😳
どっちが高いかは一概には言えませんね😇

  • あり☺︎

    あり☺︎

    10万超え?!認可外の保育園によって金額変わるんですね😳

    • 10月8日