※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ベッドで3時間経過しても胎動を感じない場合、無理矢理赤ちゃんを起こす必要はありませんか?

31週の妊婦です。
普段から日中は胎動を感じにくく、ベッドに入ると胎動を感じます。(産院では問題なしと言われています)今日は、ベッドで横になって3時間経過していますが、胎動を感じません😅
お腹を揺らしたりして、無理矢理赤ちゃんを起こした方がいいのでしょうか?

コメント

🔰

きになるならゆらゆらしてみてください!
寝てるこって本当に寝てるし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度かユラユラしたら起きたみたいで動き出しました😅
    ありがとうございました😭

    • 10月7日
kota

はじめまして。
私も日中胎動を感じにくいですが、
3時間全く胎動を感じないのでしょうか?
寝ころんで、胎動に集中しても、そのような状態であれば、病院に連絡された方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間全く胎動が無くて、、、
    ユラユラしたら今起きたみたいです😅
    ご心配をおかけしました

    • 10月7日
ぽぽ

同じく31週ですが、3時間も胎動がないとなると心配ですね😣💦
揺らしてみて胎動が無ければ、1度産院に連絡された方が安心できると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度かユラユラしたら起きたみたいです😭
    ご心配をおかけしました

    • 10月7日
けろけろけろっぴ

いまもないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今やっと動きました😅

    • 10月7日
みー

1時間胎動なければ電話するよう指示があります💦
全く感じないなら電話してください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今やっと動き出したみたいです😭ありがとうございます

    • 10月7日
てこ

3時間も胎動ないのは心配です😰
念の為病院に電話してみた方がいいかと思います💦安心の為にも。
なにかあってからでは遅いです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭
    やっと動き出しました、、、

    • 10月7日