![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産手当金ならご自身でも出来ます!
ちなみに育児休業給付金は出来ないです😓
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
自分でもできますよ😊
ただ申請書に事業主が記入しなければならない所もあるので、そこがクリアになっていればですね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!
3枚目の事業主記入欄はどうすればいいですか?
1枚目と2枚目は事業主に提出しているのですがそこから中々すすまなくて💦- 10月8日
-
3人のママ
事業主の欄は事業主に記入してもらわなければダメですね💦
そこは自分では書けないので😖
会社に電話して自分で申請するので◯日までに用意して欲しいとお願いするか…💦
気長に待つかです😭😭
私は電話してしまうタイプですが、お金の話はしづらいですよね💦💦- 10月8日
はじめてのママリ🔰
まじですか!
3枚目の事業主記入欄はどうすればいいのでしょう?
退会ユーザー
書いてもらはなきゃいけないです💦
それがクリア出来ればご自身で出しても問題ないです!