![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
7ヶ月の男の子ママです😊
ウチもお布団やマットの上で過ごしてます!
離乳食の時だけハイチェアに座らせてますよ😄
特に練習などせず6ヶ月くらいから勝手にお座りし始めました!
今では腰が座って1人でお座りできるようになりましたよ👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バウンサーもローチェアもなくてその頃もずっと布団か座布団に寝かせていました😓
息子はお座りより先にズリバイ→ハイハイ→10カ月くらいでようやくお座りしました。
練習のためには用意しなくても良いかなと思います。5ヶ月ならまだお座りできなくても大丈夫ですよー😊5ヶ月頃なんてひたすら寝転んで寝返り→左右に転がっていく→戻れなくて泣くの繰り返しでした。懐かしいです…
-
はじめてのママリ🔰
我が家もバウンサー等の座らせるものがなくヨギボにたまに腰掛けさせる程度です(もちろん側にいますが😂)
最近寝返りでコロコロしているのでこの時期を楽しみます‼️
ありがとうございました😊- 10月7日
はじめてのママリ🔰
勝手にお座りしてくれるんですね‼️このまま今まで通りで行きたいと思います‼️
ありがとうございました😊