![mic♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣きながらひっかく問題に悩んでいます。対処法や他の赤ちゃんの状況についてアドバイスを求めています。
3ヶ月の男の子のママです。
最近やっと笑顔も増え、一緒に遊んでいると機嫌よくしてる時間が多くなりました(*^^*)
しかし!
少しでも離れると途端に泣き出し、それは全然良いのですが泣きながら怒る様に顔をひっかきます( ; ; )
それが加減を知らないので血が出る程です( ; ; )
爪はマメに切ってるんですがそれでも…!
泣くときは必ずひっかくので、目が離せず息子が起きてる間はトイレにも行けません( ; ; )
寝てる間はおくるみ必須ですし…!
乳児湿疹はないのですが顔が傷だらけなので近所に住む義母にも何でこんなにさせるのとか言われて、もうどうしたら良いのか…
ミトンをした時もあったのですが、余計に力の加減がわからなくなる気がして最近はしていません(´・_・`)
このぐらいの時期にはひっかかなくなったよ、とか
こうしたらやらなくなった!とか
うちは全くひっかきませんよ、とか
〇〇が原因かな?とか
どんな事でも良いのでコメント頂けると嬉しいです😓
うちの子はものすごくストレスをかかえているんじゃないかなと心配で…
それと他の赤ちゃんはどうなのかなっと気になって質問してみました(´・_・`)
- mic♡(8歳)
コメント
![嫁子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嫁子
うちもひっかきます(><)
大きめの服着せると袖で手が隠れるので傷になりません!
![ショーコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショーコラ
たいがいの赤ちゃんがひっかくんじゃないでしょうかねー?
そんな気にしなくていいと思います!
うちもよくひっかく子だったので顔にひっかき傷耐えませんでした(笑)
いつの間にかしなくなってましたよ。
私は首すわり前から使える抱っこ紐だったので、それしてトイレ行ってました(笑)
-
mic♡
ありがとうございます◡̈!
そんな大らかな気持ちでどんと構えたいものです😂いつの間にかしなくなってたんですね⁈やっぱり時間が解決ですかね(´・_・`)
抱っこ紐でトイレは凄いですね!
ちょっと明日やってみます!笑- 10月5日
mic♡
ありがとうございます◡̈
長袖だと良さそうですね!
早く涼しくなって欲しいです( ; ; )