
妊娠初期で吐き気がある場合、悪阻の可能性があります。病院での受診が大切です。他の方の経験について教えてもらえると心強いです。
これって悪阻なのでしょうか?
まだ妊娠が発覚して間もなく病院も受診していない5w4dくらいなんですけど、1、2日前からちょーっと吐き気がします。
普通に生活してたら我慢できるレベルで、空腹の時はちょっとだけ吐き気のレベルがあがります。
ごはんを食べてる間だけ吐き気がおさまります。
はじめてなのでこれが悪阻なのか、悪阻がどういうもんなのかわかんなくて、これから徐々にひどくなってくるのか、、、
みなさん妊娠初期の頃ってどんな感じでしたか?
- ままり(2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今回の妊娠は、生理予定日より前から気持ち悪かったです😱
双子だったので、強く反応が出たみたいです。
一人目の頃はもっと遅くからのつわりだったきがします。
どんどんひどくなって、13wですが、もう2ヶ月ほど寝たきりです😂

ママリ
多分食べつわりだと思います😳!
食べてないと気持ち悪いってやつですね!
私は生理予定日から吐きつわりで、ピークは7〜12周くらいで、今も続いてます💦
もしかしたらこれから酷くなるかもしれないし、そのままかもしれない、すぐ終わるかもしれない…
そればっかりは過ごしてみないとわからないです😂🌼
-
ままり
1番恐れていた食べ悪阻😔😔
元々若干太り気味なのでブクブク太らないように気をつけます!
悪阻に耐えてるママさんたちほんとに尊敬します🥺- 10月7日
-
ママリ
友人は蒟蒻ゼリーとか底カロリーな物をずっと食べてたって言ってました😂
私も全ママさんを尊敬してます😭💓
2人目とかいるかたも🥺💓- 10月7日

さーちゃん
私もそれぐらいのとき同じような感じでした😭
小さいおにぎり大量生産して1時間おきぐらいに食べてました笑
6週入ったくらいから、歯磨きのときに吐くようになり、吐き気が強くなってきて7週目くらいで休職し、ケトン3+になって入院しました💦

Sheeta
私は食べづわりで常に近くのテーブルに食べる物を置いてました😅
私の母はつわりが全くなかったみたいで逆に娘の私がつわりで安定期に入るまで苦しめられました😭
今は後期つわりになってしまって匂いがダメになりました😭
ままり
2ヶ月も🙄なにかしたくてもできないのって辛いですよね、、、
仕事に支障が出ない程度の悪阻で治ってくれたら助かるのですが🥲