![chii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目の赤ちゃんの体重増加が心配。混合栄養にしてもミルクや母乳を飲んですぐ寝てしまい、満足しているのか不安。どうすれば良いかわからない。
生後9日目の女の子です👶🏻
体重があんまり増えてないと病院から言われたので
混合にしたのですが、ミルクを30ml飲んで
おっぱい片方だけ5分くらい飲んで
毎回寝落ちしちゃいます。起きてたとしも
ミルク30mlとおっぱい片方で満足して
もう飲まないのですが少ないですよね?🥺
どうにか飲まそうとしても飲まないし
寝落ちがほとんどなので体重増加してるか不安です💦
おっぱいはけっこう張る方です。
おっぱい両方飲ませてからミルクを飲まそうとすると
ミルクを飲む前に寝落ちしちゃうので、、、💦
どうしていいか分かりません🥺💦
- chii(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんかおっぱいだけでも大丈夫なような気がしますけどね😊
飲ませたあとは3時間くらいは間隔あきますか?
chii
おっぱいだけだと2時間の感覚です🥺