
生後2ヶ月の男児が寝ているか不安。おっぱいやおむつ交換はしているが、寝つきが悪く指吸いやもがきが増えている。放置してもいい?眠りが浅いから指吸いしているのか心配。
生後2ヶ月の男児についての質問です💦
夜、長く寝る?ことはまだないのですが、朝方まで目を瞑っています。これは寝てるのでしょうか?けど、泣いたり唸ったり、もがくので、おっぱいやおむつ交換はしてます💦
目を瞑りながら、指吸いをしながらもがいてたので、おっぱいかと思ったのですが、1分も吸わず、寧ろ暴れて全然吸いませんでした💦おっぱいやめて、抱っこにしたら、すぐ寝ました💦
最近、こういうことが増えたのですが…
おっぱいではなく、眠りが浅くなってるタイミングなだけなんでしょうか?
泣かないなら、指吸いしてもがいたり唸ったりしてても、取り敢えず様子見て放置でもいいんですかね?💦
眠り浅くて、うまく寝れないからの指吸いなのかな?と💦
- めぐ(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
唸ったりとか少しの泣き?は
放置してました😊

退会ユーザー
目つぶりながら唸りますよ!放置してます!
完全に泣いてないなら見守ってます🥺
-
めぐ
回答ありがとうございます!
そうですね!その方がいいですよね!ありがとうございます!- 10月7日
めぐ
回答ありがとうございます!
私も放置したときに、自力で寝たこともあったので、様子見て見ようと思います!