コメント
退会ユーザー
煮沸ですね‼︎お鍋でグツグツ。
その前に、穴空いてたり、水に浮いてきたり、割れてたりするのは処分してます。
煮沸後、乾燥させます。
ずーっと残しておきたいとか、特にお気に入りのがある時は、ニスを塗ってます。
まー
私はいつも洗って袋に密閉して冷凍庫に2日くらい入れてます!!
-
むぅ
冷凍する方法もあるんですね。参考にさせて頂きます。
- 10月7日
退会ユーザー
煮沸ですね‼︎お鍋でグツグツ。
その前に、穴空いてたり、水に浮いてきたり、割れてたりするのは処分してます。
煮沸後、乾燥させます。
ずーっと残しておきたいとか、特にお気に入りのがある時は、ニスを塗ってます。
まー
私はいつも洗って袋に密閉して冷凍庫に2日くらい入れてます!!
むぅ
冷凍する方法もあるんですね。参考にさせて頂きます。
「学校」に関する質問
事前に学校から授業でこんなもの使いますよ〜!用意しといてね〜!教科書のここを参考にしてね〜!ってプリント来て、箱ならあるしいいか…と思ってたらまさかのお土産のお饅頭とか入ってるああいう系の箱が必要で、危なか…
子供がもしかしたら将来私立に行くかも、浪人するかも、大学院に行くかも、という不安からあまりお金を使えず貯金貯金となってしまいがちです。 でも、そういう未来のために貯めておくことと、子供が行きたがるところ(…
教育ママって一般的に良い意味では使われていないですよね…。 先日、実母からあんた教育ママだねと言われてしまいました。 小1娘がいます。 宿題とは別に毎日20分ほど朝勉をしています。 毎朝6時に起きて勉強してから朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むぅ
ありがとうございます。加熱するのがよさそうですね。参考にさせていただきます。
退会ユーザー
電子レンジ使う場合、気をつけてください‼︎
爆発することがあります‼︎