
コメント

のんたん
長男の年齢とか住んでる場所によっては義実家の意識がそうなるかもですねー😭

はじめてのママリ🔰
義親の世話は、長男ができるんじゃないですかね??☁️🤔
でも義親とユウさんが割と仲良しななであれば、頼ってきたりはするかもしれないですよね😭

はじめてのママリ🔰
義親の世話は長男でいいんじゃないでしょうか。。わざわざ嫁がしなくても🥺

はじめてのママリ🔰
私は長男の嫁ですが義親の介護なんてするつとりないですよ😳!
自分の親は自分で責任持って対応してもらいます!
のんたん
長男の年齢とか住んでる場所によっては義実家の意識がそうなるかもですねー😭
はじめてのママリ🔰
義親の世話は、長男ができるんじゃないですかね??☁️🤔
でも義親とユウさんが割と仲良しななであれば、頼ってきたりはするかもしれないですよね😭
はじめてのママリ🔰
義親の世話は長男でいいんじゃないでしょうか。。わざわざ嫁がしなくても🥺
はじめてのママリ🔰
私は長男の嫁ですが義親の介護なんてするつとりないですよ😳!
自分の親は自分で責任持って対応してもらいます!
「男」に関する質問
長男を帝王切開で2024年2月21日に出産して約1年半が経つんですね。傷跡が結構前から気になっていて、痛くはなく、時々痒いな~と感じるくらいなんですが、傷跡がプクっとなってるというか腫れてるというか表現が難しいです…
長男が来週入学式なんですが、 わたしの精神的にもきつく子供を連れて家を出たいです🥲 ですが、やはりタイミングが良くないのかなと思ったり。 入学早々に離婚したり家を出たりした方いらっしゃいますか?😭
隣人の子供が庭に入ってくるのが嫌です。 我が子は年長男子。 隣に同級生のお友達が住んでいます。 隣人夫妻は明るい人で、何度か家族でおうちに呼んでいただき飲み会をして楽しく過ごしました。 特に旦那同士が気が合…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユウ♡
そうなんですねーー😅ヤバィです💦
ありがとうございます😭