
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中ですが働いてます!
楽なのは派遣です。履歴書いらず、どこでも働ける!
ただ、非正規雇用の中でも1番の使い捨てなので、子持ちはおすすめできないです。
わたしは派遣で復帰先未定のまま育休終わって(6ヶ月以上音沙汰なしです笑)失業保険貰って緩く転職活動するつもりです。
転勤理由だと6ヶ月以上雇用保険つけて働くと、失業保険貰えるので良いですよ🎶
はじめてのママリ🔰
育休中ですが働いてます!
楽なのは派遣です。履歴書いらず、どこでも働ける!
ただ、非正規雇用の中でも1番の使い捨てなので、子持ちはおすすめできないです。
わたしは派遣で復帰先未定のまま育休終わって(6ヶ月以上音沙汰なしです笑)失業保険貰って緩く転職活動するつもりです。
転勤理由だと6ヶ月以上雇用保険つけて働くと、失業保険貰えるので良いですよ🎶
「扶養」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
さる
今の会社は9時から15時のパートなんですが雇用保険入ってます!
雇用保険って6ヶ月以上働いてたらもらえるんですか?
はじめてのママリ🔰
転勤だとそうですよ🎶
普通に退職だと1年です。
さる
そうなんですね✨良いこと聞きました‼️
ありがとうございます✨
転勤族も悪いことばかりじゃないですね🎵