
赤ちゃんの歯磨きについて、嫌がって中々うまくできない悩みがあります。離乳食後に歯磨きをしているが、いい方法はあるでしょうか?後、歯医者に行くタイミングはいつ頃が良いですか?
すみません💦
赤ちゃんの歯磨きについてです🪥
歯磨きを日によりますが、
嫌がって、するにはしていますが、
中々ちゃんとできません💦
下の歯が4本生え始めています✨
離乳食2回食でどちらも食後に2回歯磨きしてます😣
何かいいやり方がありますか?
今は、ハミコの歯ブラシで磨いて歯磨きナップで拭き取ります。
後歯医者に行くタイミングっていつくらいでしょうか?
- カワウソちゃんのママ🔰(生後6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ赤ちゃんですし、中々難しいだろうからとにかく拭きあげで綺麗にしてあげれば大丈夫じゃないですかね☺️
歯医者は歯科医によって考え方が変わるので、最寄りの小児歯科に問い合わせが良いと思います😃
うちの上の子が通ってるとこは1歳半くらいからで、って言ってました☺️
まぁ、うちは一本もまだなんですけどね…笑。

🐭
レノビーゴおすすめです!
カワウソちゃんのママ🔰
解答ありがとうございます😭
朝夜の食事の後は磨きますが、
夜寝る前、授乳した後は磨いていません💦
そのまま寝てしまいます🥱💦
母乳でも一回一回磨いた方がいいですかね?💦
はじめてのママリ🔰
母乳ならそこまで気にしなくても大丈夫だと思います😊