※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

入籍日とか結婚式の日ってどうやって決めましたか?😃うちは入籍日も式の…

入籍日とか結婚式の日ってどうやって決めましたか??😃

うちは入籍日も式の日も同じなんですが、
・気候のいい日、出かけやすい時期(秋)
・2人の誕生日やクリスマスなどのイベントと被らない月
・祝日になりがちな日
で選びました❣️
義実家には「大安の日がいいのに…」と何回か言われましたがスルーしました😂

コメント

ママリ

私の誕生日に入籍しました。
義実家に何言われようが自分達夫婦の事だしスルーして正解ですよ😄

  • ママリ

    ママリ

    バースデー入籍なんですね❤️
    ですよね😆笑
    友達のところも「大安に入籍しないなら私たちは結婚式に出ません😡」と言われた子もいて、なんでそんな人の事に執着する人がいるんだろ〜って不思議でした😵‍💫

    • 10月6日
ぶたッ子

こだわりなかったので、覚えやすい日にしました!
2015年2月15日みたいな感じです😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど❣️確かに西暦忘れがちなのでいいですねそれ😆✨

    • 10月6日
なぁ

お互い趣味が一緒(B'zがすき)でB'zの周年記念日にあわせて入籍しました🤣笑

自分たちのすきな日に入籍・結婚式で全然いいですよ🙂✨!

  • ママリ

    ママリ

    あ…!なんと😳上には書きませんでしたが、稲葉さんが好きなのもありうちは稲葉さんの誕生日に入籍したんですよ〜😆❤️

    • 10月6日
  • なぁ

    なぁ

    わぁ!!まさかの🥺💓!
    鳥肌たっちゃいました🤣笑

    勝手に親近感沸いちゃってます🤗笑
    毎年お祝いするの楽しみですね💓

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    まさかのですね☺️💕✨
    母もB'zファンなので、この日に籍入れるよ〜と言ったら稲葉さんの誕生日じゃん!😍って言われました😂
    結成日もありでしたね!来年から「この日に入籍した方が…❤️」と思い出しちゃいそうです😆

    • 10月6日
  • なぁ

    なぁ

    うちの母もB'zファンで私が影響されちゃった感じです😂💓
    お母さんも稲葉さんの誕生日に入籍!!って嬉しいですよねっ🤗✨

    うちは稲葉さんかまっちゃんかを選べなくてその日になっちゃいました🤣
    自分のすきな日に記念日って絶対忘れられないですよね🙂💓!

    • 10月6日
ゆっこ

付き合ったのがあたしの誕生日でその半年後にプロポーズしてもらったのでその日に入籍。
式はやりたい会場の最短で空いてる日でお盆前までにやりたくて決めました。

  • ママリ

    ママリ

    プロポーズの日に入籍っていいですね😆忘れない❤️
    私はプロポーズの日がいつだったかとか忘れちゃいました…🥲💦

    • 10月6日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    付き合った当初から記念日はデートしていたのでその延長戦って感じですよっ!

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    記念日を大切にしてるんですね☺️❤️
    旦那も昔は大切にしてくれていました…が…😌笑

    • 10月6日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    それは言えてるかもです笑旦那が大切にしてます。

    • 10月6日
✾amu✾(3兄弟mama)

義母の指定日です…😱😱😱
この日が旦那にとっていい日だからと調べられました🤣
わたし、、一生根に持ちます!!!
結婚記念日に特別感が持てません😭😭

  • ママリ

    ママリ

    指定日😱何の権限があってそんな偉そうなことするんですかね😱
    うちも何回かしつこく「大安じゃないと」「この日は?」とか旦那に言ってたらしいです😑

    • 10月6日
  • ✾amu✾(3兄弟mama)

    ✾amu✾(3兄弟mama)

    妊娠が先で…😅
    とりあえず報告したら舞い上がっちゃって💦
    義母1人で空回りしてました✋
    冬に発覚したのでクリスマス婚もいいな〜
    とか思ってたのに2月末まで待たされました😱
    放っておいてくれ!って感じですよね😥
    大安とか別に気にしない人からしたらどうでもいいですよね😑

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

月は、旦那が独身時代住んでたアパートの更新の時期に合わせて6月、
日は、夫婦共に記念日とか忘れがちなズボラ夫婦なので覚えやすいゾロ目になる6日、
です😂

式は挙げてないので、入籍日は上記のように決めました😂
ズボラ夫婦なので大安とかも全然気にしない😂

  • ママリ

    ママリ

    アパートの更新月!面白いですね😆✨
    忘れないようにって大切です✊
    うちも、「いいに越した事ないかもしれんけどまぁどうでもいいわ🙄」って感じでした😂

    • 10月6日
ゆちゃん🥀

とりあえず安定期入ってから入れたかったのと
絶対に忘れない日がよかったので元旦に籍いれました👶
式は挙げる予定ないです👼

  • ママリ

    ママリ

    元旦✨あけましておめでとうと同時にですね☺️周りの方も覚えちゃいますね〜❗️というか元旦に入籍ってできるんですね❗️😳

    • 10月7日
  • ゆちゃん🥀

    ゆちゃん🥀

    市役所に当番?の人がいるので
    元旦に行って婚姻届を預けて正月休みあけてから不備ないか確認して不備無かったら提出日に受理されたって感じでした🙁
    正月休みあけから2日くらい待って電話したら不備ないですおめでとうございます〜って感じでした🤔

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😲!
    電話あるまではちょっとドキドキしますね😂💓

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

先に子供が出来て、派遣の契約も切れたのではやく扶養に入ろうって話になり妊娠が分かったその月の大安の日にここでいいんじゃない?って感じで特にこだわりもなくでした😂
自分達の結婚だし人に指図されないで特別な日にしたいですよね😊

  • ママリ

    ママリ

    こだわりはありませんが人に決められたくはないですよね😂
    それぞれ一番いいタイミングってのもありますよね😌💕

    • 10月7日
おでんくん

結婚式の日はあんまこだわりもなく都合の良い日を選びました!
入籍日はこれから先も忘れないように覚えやすい日にしようということで、ど定番のいい夫婦の日に入籍しました。笑

  • ママリ

    ママリ

    間違いない日ですね!😆実際いい夫婦の日って多いんですかね〜?😌混んでたりしましたか?笑😆

    • 10月7日