
妊娠18週後半で、エコーで胎児が動く姿を見たい。甘いものをとるとよく動くという情報が気になる。
エコーで胎児が動く姿をみるには
妊娠18週後半です。これまで、12週・16週・18週と4Dエコーを受けましたが、すべて両腕や両手で顔を隠しており、そしてだいたい寝ています😅
12週のときに一瞬だけ起きて逆を向いてまた寝始めましたが、その時は目を擦る動作などはしたものの、とにかく両腕で顔を完全ガードしています。
次は20週の健診になりますが、できればもう少し動く姿を見たいです。動画を後からダウンロードして見られるので、夫にも動いてるところをもっと見せられたらなーと...
甘いもの(サイダーなど)をとるとよく動くというのをどこかで見たような気がするのですが、そういったことは関係があるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ゴルゴンゾーラ
うちも大体昼間は寝てましたね!笑
先生がお腹をグッと押したらハッとしたのか少しだけ動いたことがあります😂
甘いものと関係あるのは聞いたことないですね🤔
妊娠中よく食べてましたが…

あなたのママ
26週から32週くらいがいちばん綺麗に映ると言われてるのでまだまだチャンスはあるかと!
恥ずがり屋さんなんですかね?🥰でも起きてるところも撮りたいですね😍
私もそのくらいに撮ろうかと思ってます!!
甘いもの取るとよく動くは聞いたこと無かったです🧐
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❣️✨これからが楽しみです☺️
もう本当にずっと寝てるし、常に顔を隠しているので、ものすごくシャイな男児が誕生するのでは... と思い始めてます💦- 10月6日

ムチ子
私は検診の時間バラバラにしてみたりしてます笑😂
-
はじめてのママリ🔰
毎回10時に予約してました❣️
次はずらしてみようかと思います😊✨- 10月6日
はじめてのママリ🔰
毎回、朝10時くらいに受診してますが本当に寝てます😂
検査でよく見えないときに、サイダーなど飲んで時間をおいてから再診というのを見かけたことがあるので、関係があるのかなと💦