
子どもの靴を他の子が遊んでいたことに不快感を感じました。母親の対応にも不満があります。どう思いますか?
イライラもやもやするので吐き出してもいいですか?
朝小児科に行って帰る時にうちの子の靴が見当たりませんでした。
間違えて履いていくか?と思っていると下に座っていた子(息子と同じくらい)が靴を持って遊んでました。
それうちのですと言ったら横にいた母親がすみません、返してねと言うも子どもが少しイヤイヤ言ってました。
そのあと返してもらいましたが、私的には人のものを触ろうとしたらその時点で言うべきだし、仮に取ってしまってもすぐに元の場所に返します。
知らない人にベタベタ触られて遊ばれて、それ以上に母親の対応がただただ不愉快でした😒
気にしすぎは承知ですがなんだかなと思ってしまいました😔😔
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

うさぎ
ええええ💧
他人の靴で遊ぶって聞いたことないです💧
私だったら触った時点ですぐやめさせます💧
怒らない育児だか知らないけど、ズレてる親が増えてますよね💢

3boys mama
人の物でそのまま遊ばせるのはあり得ないし、常識なってない人でしたね😑
-
ママリ
あり得ないですよね😥
赤い靴で目立ってたんだろうけど、それでも自分の靴か病院の子供用のスリッパ(キャラもの)渡したりしてよと思いました💧💧- 10月6日
ママリ
怒るのと注意するのとは違いますもんね😭
指差すくらいでそんなのしたことないから驚きでした💧