家事・料理 柔軟剤を入れたまま洗濯してしまい、下の子の洗濯でも使ってしまいました。アレルギーや肌が弱いので心配です。どうしたらいいでしょうか。 やらかしました〜 昨日、大人の洗濯したときに柔軟剤入れたら引き出しをそのままにして使われずに洗濯が終わりました😂 さっき、下の子の洗濯したら、それを忘れてしたから普通に柔軟剤が😅 1回くらいいいかな💦 アレルギーや肌が弱いからやめた方がいいんですもんね😭 最終更新:2021年10月6日 お気に入り 柔軟剤 洗濯 はじめてママリ(1歳4ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 退院してからずっと一緒に洗濯してますよ🤣👌 助産師さんにも赤ちゃん用の柔軟剤とか洗剤はいらないよ!って言われて最初からそうしてます😶 もともと肌が弱くてかぶれちゃうとかなら良くないかもですが😊 10月6日 はじめてママリ えー!そうなんですね🤣 肌が弱いかで違うと思いますが、最初の1ヶ月くらいとかは別のがいいのかと思ってました🤔 私も今回洗濯したやつで大丈夫そうなら同じにしちゃいます🙌 10月6日 おすすめのママリまとめ 朝・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてママリ
えー!そうなんですね🤣
肌が弱いかで違うと思いますが、最初の1ヶ月くらいとかは別のがいいのかと思ってました🤔
私も今回洗濯したやつで大丈夫そうなら同じにしちゃいます🙌