※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m@
お出かけ

小さい子供のごはんが毎回ベビーフードって可愛そうですかね💦今度親戚の…

小さい子供のごはんが毎回ベビーフードって可愛そうですかね💦


今度親戚の結婚式で神奈川から静岡まで行きます🚗

前の日から行って1泊して、翌日の午前中から結婚式があり、終わったら帰って来なくては行けないので弾丸なんですが…💦

子供たちも連れてになりますが
車で、普通に行けて約2時間半です!
ですが、土日だし、緊急事態も解除されたし、小さい子供も居るので、倍の時間余裕を見ておこうと思ってます😱
また、式前日の夜は、親戚で集まって(と言ってもこのご時世なので人数も少ないですが)夕飯の予定です!
なので現地に、少なくともお昼過ぎには到着しておきたいところなのです!!
上の子は、食事に関しては心配はないのですが、
下の子は単純に数えただけでも5食、考えなきゃです😳
移動時間、距離もあり、毎食ベビーフードっていうのも…と思って、仕方ないかなと思いつつもちょっと罪悪感もあります。
式では出してもらえないし、もしちょっとした野菜とか、とりわけ出来そうなものがあればしたいとは思いますが🤔✨

頼るとしたら和光堂のお弁当タイプ、レトルトタイプのものです!
念の為回数分持って行きますが、毎食はやはり可哀想でしょうか?🥺




コメント

はじめてのママリ🔰

批判とか多いかもしれないですが、息子が一歳になる前までずっとベビーフードでした💦

なので夏空さん次第なのかなって思います🙆‍♀️

  • m@

    m@

    ありがとうございます✨

    ベビーフードは楽だし助かりますよね!!!
    躊躇せず、頼ることにします🥺🍀

    • 10月6日
まめも

その時だけなら気にしなくていいと思います😊
おっしゃる通り、出てきた食事にあげられそうなものがあればあげるので全然いいかと!
今のベビーフードって普通に美味しそうだと思うので、私なら気にしないです!
罪悪感感じるのもわかりますが、たまにのことなら仕方ないや!と!笑

  • m@

    m@

    ありがとうございます✨

    もし食べれそうなのがあればあげるとして、基本はベビーフードに頼ることにします(*^^*)
    後押しいただきありがとうございます!!!

    • 10月6日
deleted user

大丈夫ですよ😄
私なんかベビーフードオンリーで育ててたので(笑)
可哀想なんて思ったことないです(笑)

  • m@

    m@

    ありがとうございます✨

    躊躇せず、ベビーフードに頼ります!!!

    • 10月6日
日月

全然かわいそうと思いません。
今どき栄養バランスも良いですし。
ご飯だけ取り分けるとか、上のお子さんと半分とかにして、あとはベビーフードかけてあげるとかで良いと思います。

ベビーフード嫌いでないなら、上手に使っていきましょ😊

  • m@

    m@

    ありがとうございます✨

    栄養バランスもバッチリで助かりますよね😋
    あげれそうなものはあげてみて、基本はベビーフードでいきたいと思います!!
    ありがとうございます😆

    • 10月6日