
コメント

はじめてのママリ
それだけで影響はないと思います😓💦
気にし過ぎですよ…あまり神経質にならずに。

まーみー
それくらい大丈夫です😅
毎日至近距離で3時間とかぶっ続けでしてたらまずいかもしれませんが。
-
ままりん
たまになら気にしないようにします💦
- 10月6日
はじめてのママリ
それだけで影響はないと思います😓💦
気にし過ぎですよ…あまり神経質にならずに。
まーみー
それくらい大丈夫です😅
毎日至近距離で3時間とかぶっ続けでしてたらまずいかもしれませんが。
ままりん
たまになら気にしないようにします💦
「子育て・グッズ」に関する質問
元々、寝付きが悪い体質がゆえに夜間授乳で起きる度になかなか寝られなくて寝不足😴 産まれてからずっとミルクは10分15分で飲んでくれるし、最近の夜間は寝かしつけ無しにコロッと寝てくれるから寝不足になる要素ないのに🥲
赤ちゃんの肌着や服について。 最近、寝返りも凄いので上から被せるタイプの服を着せるようになりました。 買った服の中でズボンを必要な物もあります。 今日もですがメッシュまでいかないけど薄手のタンクトップタイプ…
子供が耳の中が痒いのか耳の中に指を入れたり描いたりしてることが増えたので耳鼻科デビューを考えています 1歳5ヶ月で綿棒少し触れるだけで手が出てしまうのですが 耳鼻科なら上手くやってくれるのでしょうか? 耳の中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
たまにスマホなら気にしないレベルですか?
はじめてのママリ
スマホで何時間もYouTube見てる子もいますし、そんな短時間で視力に影響あるならスマホ自体販売されてないと思います。
うちはスマホ見てませんが15分、1時間毎日見たとしても気にしません。
テレビ電話なら遠方の母と普通に1時間ぐらい頻繁にしてます。
そこまで気にするならテレビ電話やめて、スマホも一切見せなければいいと思います😓
少し神経質過ぎますよ💦
ままりん
神経質になってしまい😱疲れてきてしまいました。
スマホは、テレビ電話以外見ないのですが。15分とか画面見てて大丈夫かなとか気になってしまいました😭