支援センターに行きたいけど、おしゃれなママが多くて一人で行くのが不安です。
支援センター今日こそは行こうと思うのに
いつも行けない、、、
なんかおしゃれそーなママ多そうだし
ひとりで行くと浮きそう、、、
- もり(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
はじめのママリ🔰
大丈夫ですよ♡
忙しくて身なりなんて...って人もいますしね♪私も化粧はしてますが、服装なんて適当ですよー!初めてってめっちゃ緊張しますよね💦私もそうでした!
今ではすごく楽しいです♡
支援センター今日こそは行こうと思うのに
いつも行けない、、、
なんかおしゃれそーなママ多そうだし
ひとりで行くと浮きそう、、、
はじめのママリ🔰
大丈夫ですよ♡
忙しくて身なりなんて...って人もいますしね♪私も化粧はしてますが、服装なんて適当ですよー!初めてってめっちゃ緊張しますよね💦私もそうでした!
今ではすごく楽しいです♡
「子育て・グッズ」に関する質問
何度か質問させていただいています。 今週木曜日に七五三があります。 (園はお休みします。) 同じ園に通っている年長さんがいる親戚や知り合いは マイコプラズマ、胃腸風邪になっています。 インフルエンザも発生して…
唸りが凄くて困ってます…… 夜間授乳をすると新生児期から唸りが酷いです。 そして必ずベビーベッドに置くと唸ります。 生後1ヶ月を過ぎましたがその唸りが更に酷く たまに「うわーーー」や「きぃーーー」と言って 気に…
28日に七五三の撮影とお詣りに行きます (義両親も一緒に) ですが、昨日から娘が熱発で 高熱が出ていて、今日受診するのですが もしインフルとかだった場合 どうしたらいいでしょうか。 ギリ決行しても大丈夫でしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もり
コメントありがとうございます!
やっぱ自分から話しかける系ですよね、、、??
めっちゃ人見知りなんですけど話しかけなきゃですよね、、、、
はじめのママリ🔰
わりと、何ヶ月ですかー?って聞いてきてくれたりしますよ♡
この人、人見知りなんやろな〜って人もいますが緊張するのもはじめだけです(^ ^)
お子さんがもう少し大きくなってハイハイしたりすると自然と子供同士も遊んだりして話せるようになりますしね♪
みなさん同じママって立場なので大丈夫ですよ♡あまり深く考えないほうがいいです♡